光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

花とか

2色のアジュガ

おはようございます♪ 晴れの日が続きます。 写真は、庭のアジュガ。ピンク系とブルー系の2色が混ざっています。いろいろ植えたので、品種名は不明です(笑)。 朝日があたって、キラキラ輝いてました。 2色のアジュガ 一つ一つは小さな花です。 ピンクが多め。…

雨あがりのカリンの花

おはようございます♪ 今日も晴れですね。 写真は、上市町の薬用植物指導センターのカリンの花。 ピンク色の濃さが違う数種類が咲く並木になっていますが、もう終盤で花びらが散っていました。 雨あがりのカリンの花 先端が丸い花びらがかわいですね。 薄いピ…

樹形を楽しむボタン

おはようございます♪ 今日は晴れそうです。 上市町にある県の薬用植物指導センターでは、ボタンが咲き始めています。花をつけているのは、3割ほどです。 一方、シャクヤク(芍薬)はほとんどはつぼみで、2種類ほどにいくつか花が咲いてました。 似た花ですが、…

レンゲ畑とあいの風

おはようございます♪ 今日は植物学の日。昨年放送されたNHKの朝ドラ、らんまんの主人公、槙野万太郎のモデルの牧野富太郎の誕生日ですね。 植物が元気になってくる季節でもあります。 写真は、レンゲ畑とあいの風とやま鉄道。富山市内で、昨年の5/16の撮影で…

土手を白く染める花

おはようございます♪ 今日も曇り空。 ハマダイコンの白い花が土手を白く染める季節になりました。 昨年は、常願寺川のハマダイコンと、あいの風とやま鉄道の一万三千尺物語を絡めた写真が、あいの風フォトコンで入選しました。今年4月のカレンダーに採用され…

優しい桃色:モモイロタンポポ

こんばんわ♪ 今日も黄砂で白い空でしたね。 写真は、庭のモモイロタンポポ。こちらは優しい桃色です。 タンポポに似た花ですが、フタマタバタンポポ属で、普通のタンポポ(タンポポ属)とは別属です。 南ヨーロッパ原産で、その学名( Crepis rubra )から、クレ…

咲き誇るアキグミの花

おはようございます♪ 午前中は晴れそうです。 常願寺川の河原では、アキグミの白い花が咲き誇っています。その名の通り、秋に丸い赤い実をつけます。 4/15から走り始めた久しぶりの特急電車と絡めてみました。アルペンルートが開通したこともあり、席はほぼ…

となみ野に広がるチューリップ畑:砺波市高波

おはようございます♪ 晴れの日が続きますね。 写真は、砺波市高波のチューリップの栽培ほ場。 のどかなとなみ野の山々と散居村の中に、カラフルなチューリップ畑が広がっています。うねの長さは180mほどあるそうです。 14日の日曜日にはチューリップまつりが…

次々とチューリップ:にゅうぜんフラワーロード2024

おはようございます♪ 晴れの日は続きます。 写真は、入善町で開催中の、にゅうぜんフラワーロード2024から。 県内最大級、5ヘクタールのほ場に、200万本のチューリップが咲くそうです。4/13の段階では、咲いているのは半分ほどでした。 ただ、チューリップは…

スイセンが増えてきた塩の千本

こんばんわ♪ いい天気、週末まで続きそうですね。 写真は、神通川右岸の塩の千本の桜並木。4/10の撮影で、黄色いスイセンがずいぶん増えてきました。 ここの桜は、昭和20年代末に2町3村の合併を記念して地域の人々が植えたそうです。千本といいますが、200本…

どこまでも桜道:神通川さくら堤

おはようございます♪ 晴れの日が続きます。 写真は、神通川左岸に広がる「神通川さくら堤」から。 富山で桜が満開となった4/10の撮影です。立山連峰も見えて、どこまでも続くような桜並木が広がっています。 ランニングや散歩する人も多いのですが、桜道の端…

なんとか四重奏:舟川べり

おはようございます♪ 今日も朝から晴れています。 写真は、昨日訪れた朝日町の舟川べり。 残雪の朝日岳を背景に、桜並木、チューリップ、菜の花が奏でる四重奏、あさひ舟川「春の四重奏」が謳い文句です。 今年咲いていたチューリップは3種類でしたが、その…

夜明け前の舟川べり

こんばんわ♪ 今日はいい天気で、お花見日和。 駐車場の混雑を避けるため、早朝から朝日町の舟川べりへ。 予定になかった天の川から夜明け前の桜並木の水鏡です。 ところで、舟川べり、"ふなかわべり"ではなくて、"ふながわべり"と呼ぶそうですね。 桜並木と…

桜とチューリップと

こんばんわ♪ 今日は雨で寒く花冷えの日でしたね。 写真は桜とチューリップと地鉄電車。 4/8に、雄山神社踏切と立山あるぺんむらでの撮影です。 新しいロゴのキャニオンエキスプレスもやってきました。両サイドでデザインが違うそうですが見たのは片面だけ(笑…

ヒメリュウキンカと地鉄電車

おはようございます♪ 今日は花曇り。 何箇所か回りましたが、今年の桜(ソメイヨシノ)はまだピーク前ですね。満開時の華やかな美しさはなく、ツボミの赤茶色が目立ちます。 空が白く、青空が広がっていないのも気になりますね。 で、桜の写真は一休み。ヒメリ…

エドヒガンの群生池

こんばんわ♪ 今日は温かい日になりました。 写真は、呉羽山公園(都市緑化植物園)。全国的に珍しいエドヒガンの群生池です。 日曜日とあってたくさんの人、駐車場は満車でした。 エドヒガンの群生池 なだらかな丘陵です。 手前のブルーは、ムスカリ。 大きな…

春爛漫の松川べり

おはようございます♪ 朝からスッキリの晴れですね。 写真は、昨日の富山市中心部の松川べり。ソメイヨシノはかなり咲いているのもありましたが、全体では7分咲き程です。 ただ、能登半島地震の影響で、歩道の一部は工事中で通れず、土手もところどころブルー…

今一つだった内山邸のライトアップ

こんばんわ♪ 今日は花見日和、花曇りで青空は少なめでしたが。 写真は、昨日4/5の内山邸のシダレザクラ。4/5から4/7まで、庭園がライトアップされています。 開花情報では7分咲きということでしたが、咲いているのは2本だけ。西の1本は縁側の外にあり近づけ…

観音様が加わった八尾の紅しだれ

おはようございます♪ 今日は晴れて花見日和ですね。 写真は、八尾町松原の紅しだれ桜。4/5の撮影ですが、咲き進んできて、美しい姿をみせています。 個人の別宅で、昨年と違い、石灯籠がおかれています。また、今年新たに観音様の石像が設置中でした。 昨年…

5分咲きの紅しだれ:水墨美術館

こんばんわ♪ 今日は晴れましたが、雲も多い日でしたね。 写真は、水墨美術館のしだれ桜。5分咲きだそうですが、ボリューム感は少なめです。 秋田の角館町に近い農家に植えられたていた桜で、平成10年(1998年)に移植されました。この桜を見るだけなら無料で…

敦賀へ向かう北陸新幹線と桜

おはようございます♪ 桜が見頃になってくる週末は晴れそうです。 写真は、呉羽山公園都市緑化植物園で。 全国的にも珍しいエドヒガンの群生地で、ソメイヨシノに先駆けて見頃になってきました。 せっかくなので、敦賀に向けて疾走する北陸新幹線と絡めてみま…

コシノヒガンが見頃:環水公園

こんばんわ♪ 今日は花曇りの日。午後からは日もさしてきましたね。 写真は、今日の環水公園。ソメイヨシノはちらほらの1-2分咲きで、コシノヒガン(越の彼岸)が見頃でした。 エドヒガンとキンキマメザクラの自然交雑でできたとされるコシノヒガン、昭和4年に…

花粉まみれのサクジロー

おはようございます♪ 今日は二十四節季の清明。暖かくなってきて、全てのものがいきいきと明るくなる頃だそうです。 ソメイヨシノはちらほら咲いていますが、立山町吉峰にある森林研究所では、大漁桜が見頃です。 日本の桜展示林で、このあたりでは、一番早…

カラフルなアネモネ

こんばんわ♪ 午後から本格的な雨になりましたね。 写真は、庭のアネモネ。 2022年の秋に植えてから植えっぱなしですが、今年もたくさん咲いています。 キンポウゲの仲間で、花びらのように見えるのはガク(萼片)。薄くてひらひらとして、とてもガクには見えま…

土手を染める黄色

おはようございます♪ 富山でも、桜(ソメイヨシノ)の開花宣言です。今年は遅れているのかと思ったら、平年より1日早いのだそうです。昨年が早すぎたのですね。 富山市小黒を流れる熊野川の土手では、スイセンにヒメリュウキンカが加わり、斜面を黄色く染め…

咲き始めたコシノヒガン

おはようございます♪ 富山でも今日にも桜の開花になりそうです。 写真は、立山町にある富山地区広域圏事務組合クリーンセンターの近く、岩峅野桜づつみの桜並木。 2006年4月に植樹されたコシノヒガン(越の彼岸)が咲き始めました。 ソメイヨシノより早く咲い…

美しい花びら:庭のアーコレード

こんばんわ♪ 我が家の四季咲き桜、アーコレードが咲き始めています。 お気に入りの桜のひとつで、八重でウェーブのかかった大きめな花びらがいいですね。 人気なのでしょうか、植物園に新しくできた園路では、この桜の大木が植えられていました。 咲き始めた…

一面の黄色:呉羽の菜の花畑

おはようございます♪ 今日から4月、新年度のスタートですね。 写真は、呉羽山公園(都市緑化植物園)の菜の花畑。 咲き誇る一面の初々しい黄色の中に、ヒメオドリコソウや星の瞳も混ざっていました(笑)。 一面の黄色 池の近くの一部が菜の花畑になっています。…

咲き始めた寒緋桜

こんばんわ♪ 東京で桜が開花したようですね。 写真は、咲き始めた寒緋桜。植物園の西側にあり、園の外なので入園料はいりません(笑)。 今年は遅れており、咲き始めたところ。濃いピンク色が鮮やかです。 咲き始めた寒緋桜 向こうの林が植物園の園内です。寒…

春の妖精の目覚め:森林研

おはようございます♪ 朝がたの雨も上がり、日中は晴れそうです。 写真は、立山町吉峰にある森林研究所のカタクリ。先日まで閉じたツボミでしたが、いくつも開いてきました。 雑木林の広い範囲に咲いているので、150mmと500mmのレンズで遠くから狙っています…