2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます♪ 雪の予報でしたが、全く積もってはいませんね。 植物園の温室でケショウザクラが咲いています。 優しいピンクの花もいいのですが、咲き始めの銀のツボミも美しいですね。 雲南省などで咲く高山植物の原種で、中国名は「報春花」です。少…
おはようございます♪ またまたサンルームで鳥がバタバタしてました。 別にトラップを仕掛けているわけではないのですが、横の扉を開けているので、そこから明るい室内へ入ってくるようです。 しばらく観察した後、リリース。どうやらヒヨドリのようです。 次…
おはようございます♪ 昨日の富山市の最高気温は14.5℃、4月上旬なみだったとか。 庭で採れたフキノトウを天ぷらにして食してみました。予想通り、独特の香りとほろ苦い味でしたね。 春のような気候に誘われたのか、たんぼ道には、たくさんの星の瞳(ホシノヒト…
おはようございます♪ ぐずついた天気。でも最高気温は13℃の予報です。 ロウバイの花が咲いています。透けるような透明感、甘そうに見えるのか、英語では、"Winter sweet" とか。 ロウバイ(蝋梅、Chimonanthus praecox) その名の通り、ロウ細工のような黄色い…
こんばんは♪ 関東では今夜あたりから雪になるそうで、注意が必要ですね。 朝に続いて、梅の写真です。 早咲きの梅、紅冬至が咲き進んできました。これ、「ベニトウジ」かと思っていたら、「コウトウジ」と読むそうです。 昨年末、冬至の時の写真はこちら。 f…
おはようございます♪ 今日は曇り空。 今週一週間は冬空が続きそうです。 梅も随分咲いてきました。 今のところ不要の雪吊り 梅の雪吊り。今のところ、活躍してませんね。 この白梅、品種は「梅」。とだけ。 八重寒紅 こちらは八重寒紅。紅冬至に続いての早咲…
こんばんは♪ 徳勝龍、優勝おめでとうございます。幕尻(幕の内最下位の番付)では20年ぶりだそうで。朝乃山も10勝です♪ そして、今日は春のような天気でしたね。久しぶりに、常願寺川の河口にある水橋フィッシュリーナへ。 2017年秋に台風で一部が壊れて以来で…
おはようございます♪ 今日は大相撲の千秋楽。 平幕の優勝力士も話題ですが、地元の小結、朝乃山が10勝できるかどうかも興味のあるところですね。 冬の野では、フヨウの果実がいくつか。 和菓子のような 果実はうぶ毛におおわれ、砂糖をまぶした和菓子のよう…
おはようございます♪ 今日は曇り空。昨日よりは寒い朝ですね。 ヤツデに小さな花が咲いていました。どうやら雄花のようです。 ヤツデ (Fatsia japonica) ヤツデ(八手)とはいいますが、葉は7つまたは9つ(奇数)に裂け、8つに裂けることは稀とされています。…
おはようございます♪ 「サラリーマン川柳」の優秀100句が発表されていますね。 主催者の第一生命のおばちゃんがパンフを配ってますが、第一生命のサイトでも、投票を受け付けています。3月16日までで、5月下旬にベスト10が発表されます。 以前は、元気で丈夫…
おはようございます♪ 今日は雨模様。 降る雪が雨に変わっただけで、暖冬とはいえ、晴れるわけではありませんね。 雪がないので、庭の花たちが春に向けて動き出しているのがわかります。 時々、ネットで雪景色の写真を見ると、なんだか懐かしくなりますね(笑…
おはようございます♪ 今日は晴れ間もありそうな天気。 写真はヒマラヤザクラ。早くも桜便り・・というわけではなく、秋から冬にかけて咲く桜です。 ヒマラヤザクラ(Prunus cerasoides) その名の通り、ヒマラヤが起源とされる桜の一種。高山の森に生え、11月…
おはようございます♪ 今日は大寒、1年で1番寒い頃とされていますが、今年は雪も全くなく、暖かい冬です。 あちこちから梅便りが届いてますが、馬場記念公園でも咲いていました。こちらは白梅と薄紅色の梅が早くて、紅梅はまだつぼみですね。 ほどほどの剪定…
おはようございます♪ 今日は、午前中は晴れそうです。 写真は、色を落とした冬の枯れ野。とはいえ、今年は暖冬なので、いつもより色はあります。 レンズは、 New Trioplan f2.8/100です。 冬の枯れ野 春までに枯れるんだろうか、というくらい残っています。 …
おはようございます♪ 6日の小寒から20日の大寒までの間が寒中で、最も寒い頃ですね。 今年は全く雪のない、温かい日が続きますが。 この時期に出すのが寒中見舞い。SNSやメールがなかった頃、 厳寒期に届く便りに、心なごんだ人も多いのでしょう。 写真は、…
おはようございます♪ 今日も曇り空ですね。 寒い中、クルミ類も新芽が動き出しています。そして、新芽の下には、たくさんの顔が♪ かつて葉っぱがついていた維管束の痕ですね。クルミ類の仲間はそれらの痕が3つなので、顔に見えるんです。 野山に出かける機会…
おはようございます♪ 小正月も過ぎて、今日は曇り空。 庭にヘクソカズラの実がたくさんなっています。秋からあるのでしょうが、冬になってまわりが枯れて目立ってきたのでしょう。 名前が良くないのですが、葉をもんだりすると嫌な匂い(メルカプタン臭)がす…
おはようございます♪ 昨日に続いて、新春カトレヤ展から。今回は中をのぞいたりしないで(笑)。 レンズは、 SPEEDMASTER 50mm F0.95で、開放で撮っています。ピントが合う範囲は、花びら1枚程度でしょうか。 左右対称の花 バランスがいいですね。白い花はの…
こんばんは♪ 先日、白菜を入れたお好み焼きを作ってみました。 具は白菜だけなんですが、今の時期の白菜本来のほのかな甘みが引き立って、意外と旨かったですね。 レシピは、NHKのガッテンで紹介されています。レシピと言うほどではなく、一口大の白菜を混ぜ…
おはようございます♪ 今日は雨模様、雪にはならないようです。 写真は、連休中にあった植物園の新種カトレヤ展から、花の中に潜むワンちゃん顔です。 ところで、いつも「カトレヤ」か「カトレア」かで悩むんですが、英語では、Cattleya。ローマ字読みではカ…
おはようございます♪ 今日は、成人の日ですね。 今年は雪がないので、振り袖でも歩きやすいかも。でも、あまりはしゃぎすぎないように(笑)。 植物園ではスノードロップが咲き始めてました。 例によって、最初は上向きなんですね。 やがて、うつむいてきま…
おはようございます♪ 昨日はいい天気でしたね。午後から曇ってきましたが。 海王丸パークからは、北アルプスの山並みがくっきりと。 平地には雪がなく、降る気配もないのですが、山肌は白くなっています。 ちなみに、今シーズン(11月から今日まで)の富山の累…
おはようございます♪ 今日は鏡開き。 お正月にお供えした鏡餅を食べるという風習ですね。 お正月にといえば、"恐竜ワイン"を開けました。Dinosaure par Salasar (ディノゾール・パル)、1996 です。 かなり前に買ったのですが、スパークリングは、開けると…
おはようございます♪ 今日の富山市の日の出は、7時4分。今頃が1年で一番遅いんですね。 冬の野の紫色の実が続きますが、今回はトサムラサキとヤブムラサキです。ちょっとしたアクセサリーのようですね。 小さな実のトサムラサキ 紫の実としては、ムラサキシ…
こんばんは♪ とんちで有名な「一休さん」にちなんで、今日(1月9日)はクイズの日だそうで。 クイズではないのですが、数字合わせパズルを紹介します。紙1枚で作れ、シンプルなので、子供から大人まで遊べますね。 準備するもの 準備するものは正方形の用紙1枚…
おはようございます♪ 今日は一日雨ですね。朝から風もうるさいですし。 写真は、オオムラサキシキブ。ムラサキシキブの変種で、葉や実が大きめです。季節外れなのでしょう、小さな花も咲いてました。 ▼ Bottomへ ▼ 紫色の実 大きくてたくさんの実、あじさい…
おはようございます♪ 今日は七草粥の日ですね。 「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草」 といいますが、「春の七草」のお粥で、お正月料理やお酒で疲れた胃腸をいたわる意味があります。 ところで、菜の花、この七草には…
おはようございます♪ 今日は小寒、寒さが強くなる頃ですね。 今日が仕事初めの方も多いのでしょう。2020年が本格的に動き出しますね。 県の森林研究所の森の中で、サザンカが咲き誇ってます。ここも、今年は雪がありません。 レンズは New Petzval 85 Art Le…
おはようございます♪ 神社の帰りは、立山町にあるささら屋・立山本店へ♪ しろえびせんべいなどでおなじみ、日の出や製菓の工場(見学もできます)や販売コーナーがあります。 2018年11月にリニューアルされ、喫茶コーナやキッズスペース、2Fには立山を一望でき…
おはようございます♪ お正月の3日目は、芦峅寺にある雄山神社(芦峅中宮)へ。今年は例年と違って、全く雪のない神社でしたね。 雪はないのですが、人出は例年並み。途中通過した岩峅寺の雄山神社は、けっこう車が混んでました。 ▼ Bottomへ ▼ メインの祈願殿…