光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

明日からおわら風の盆

こんばんわ♪ 明日からおわら風の盆ですね。 台風が気がかりですが、明日の夕方は、なんとか雨がふらないようです。 FBから、過去の写真を選んでみました。2012年から2023年までで、中止になった2020年と2021年はありません。 古くに登場した踊り手たち、もう…

実る稲穂と走る電車

おはようございます♪ 8月もラスト、31日になりましたね。 暑い日が続き、稲もずいぶん育ってきて、こうべを垂れるようになってきました。 いよいよ実りの秋です。富山地鉄とからめてみました。 今日は8/31で野菜の日。ダイコンやかぼちゃ電車です(笑)。 稲穂…

う回ルートの北陸新幹線:台風前の富山平野

こんばんわ♪ 今日は蒸し暑い日になりましたね。 写真は、呉羽山から見た立山連峰。立山連峰の稜線がはっきりしていたので出かけてみました。 台風10号がやってくる前で、晴れていましたが、暑かったこともあり、人は少なめでしたね。 台風前の富山平野 台風…

晩夏のヒマワリ

おはようございます♪ 台風、右に回り始めましたね。 8月も終盤になり、ヒマワリも種子が実ってきて頭が重くなる頃。 うなだれてくるので、元気がなくなるイメージにとらわれがちですけどね。 写真は、上市町の陽南小学校の近くで咲いていてヒマワリ。ミニヒ…

稲まるごとロールが転がる風景

おはようございます♪ 台風、相変わらずゆっくりですね。 写真は、立山町のたんぼに転がっていた稲まるごとロール。 田んぼにあった表示によると、WCS(発酵粗飼料)用の稲のロールで、稲はコシヒカリです。 茎や葉だけでなく穂まで、稲をまるごと刈り取ってロ…

まだまだ夏のフィッシャリーナ

おはようございます♪ 台風、ノロノロですがパワーアップしてきましたね。 立山連峰が見えていた日、水橋フィッシャリーナに行ってみました。 暑すぎる日、いつもは何人かいる釣人、見当たりませんでしたね。 まだまだ夏のフィッシャリーナ 駐車場からの立山…

そろそろおわら風の盆:八尾

おはようございます♪ 台風、ノロノロですが、近づいてます。 そして、おわら風の盆も近づいてきました。 おわらが始まる9月1日は、立春から210日目にあたり、台風のシーズンになります。 おわら「風の盆」というだけに、風を鎮め豊作を祈る祭りとされていま…

色づいてきた稲穂

おはようございます♪ コメの品薄状態が続いている地域もあるようですね。 もうじき今年の新米の時期になりますが、暑い中、田んぼも、少しずつ黄色く色づいてきました。 写真は、実ってこうべを垂れてきた稲穂。 立山町にあるJAアルプスの立山カントリーエレ…

花は夜開く:オオオニバス

おはようございます♪ 夕方には雷雨になる予報です。 写真は、中央植物園のオオオニバス。 夜間に花が開くので、昼は閉じています。なお、今日の夕方から、夜間開園オオオニバス観賞会が予定されています。 この花、2日間にわたって開花します。 特徴は、1…

笑顔からハートに

おはようございます♪ 昨日の富山の最高気温は、39.2℃。もう笑うしかないような気温ですね(笑)。 写真は、庭のひまわり。サンリッチという品種です。 ひまわりは、外側にある大きな花びらの花が舌状花で、内側に花びらがない筒状花があります。 筒状花からの…

夏の散居村:閑乗寺高原から

おはようございます♪ 今日の予想最高気温は39℃。。。 写真は、南砺市にある閑乗寺高原の散居村展望広場から。八乙女山の麓にあり、となみ野に広がる散居村が一望できます。 屋敷林の手入れなど、散居村の景観保全に課題があるとは言われていますが、今のとこ…

チラホラと コスモス咲いて 夏隣

おはようございます♪ 今日は処暑。暦の上では、暑さが峠を越して秋に向かう頃とされていますが、まだまだ残暑ですね。 写真は、砺波の夢の平。毎年、10月には、コスモスウォッチングが開かれる場所。 まだ早いのですが、チラホラと咲いてました。飛び回る赤…

海が見えるヒマワリ畑:黒部

おはようございます♪ 写真は、黒部の山あい、中山地区で咲くヒマワリ。こちらも、ミニヒマワリのようですね。 くろべ牧場まきばの風に行く途中の、何箇所かの棚田に植えられています。 農業団体「黒部ファーストペンギンプロジェクト」の取り組みだそうで、…

ヒマワリぐるぐる:射水市七美

おはようございます♪ 写真は、射水市七美のヒマワリ。 昨年とは違う場所で咲いていました。ミニヒマワリなので、遠くからは目立ちません。探しにくいかも。 また、ミニは、葉っぱに比べて花が大きめ、それだけに花の密集感がありますね。 ヒマワリは何回も撮…

ブルーとブルー:夏のツユクサ

おはようございます♪ 晴れてますが、夕方には雨の予報です。 写真は、万葉集にも詠われたツユクサ。日本人には馴染みの草花、今どきはあちこちで見られますね。 夏の青空よりも濃い目のブルーです。 ブルーとブルー:夏のツユクサ 青空よりも濃いブルーです…

真夏の通り雨:濡れたナツズイセン

夢の途中で 目を覚まし まぶた閉じても 戻れない♪ おはようございます♪ 冒頭は、宇多田ヒカルの「真夏の通り雨」。 写真は、その通り雨でしっぽり濡れたナツズイセンです。 庭のナツズイセンが咲いたので、上市町の薬用植物指導センターへ。すでに、いくつも…

八尾町新田と三田:田んぼdeヒマワリ

おはようございます♪ 富山市の「田んぼdeヒマワリ」、今回は八尾町新田と三田のヒマワリです。多分これでラストかなと(笑)。 住所は違いますが、近い場所。山あいの田んぼの一部で、ちょっとわかりにくい場所ですね。 八尾町の新田のヒマワリ 看板がありまし…

池多と滅鬼のヒマワリ:田んぼdeヒマワリ

おはようございます♪ ヒマワリの写真が続きます(笑)。 富山市では、富山市の草花であるヒマワリを農地に作付けする「田んぼdeヒマワリ」というプロジェクトを実施しています。 というわけで、あちこちにヒマワリ畑がみられます。花が終わった後は田んぼにす…

空からも見える!?:神通川緑地のひまわり畑

おはようございます♪ 終戦記念日の今日は曇り空。 今日のひまわりは、神通川緑地から。 富山市ひまわりプロジェクトとして、6/17に種まきが行われ、見頃になってきました。 駐車スペースやフォトスポットも用意されています。 真上を羽田便が通過していきま…

黄色の大海原:婦中町長沢のヒマワリ

おはようございます♪ 婦中町長沢のヒマワリ、前に紹介してから日がたちましたが、普通のヒマワリは終盤で、ミニヒマワリが満開になってきました。 密に詰まった高さの違うミニヒマワリがうねる波のように咲いていて圧巻です。まさにヒマワリの大海原ですね。…

夏空にオミナエシ

おはようございます♪ 朝方は土砂降りの雨でした。 暑い中、植物園では、秋の七草の一つオミナエシ(女郎花)が咲いていました。 小さな花ですが、青空に明るい黄色が映えますね。 夏空にオミナエシ 青と白と黄色。 ハチがたくさんいました。 ひとつひとつは…

山の日の岩瀬浜

おはようございます♪ パリ五輪、日本の活躍であれれという間に終わりましたね。 さてさて、昨日は山の日でしたが、岩瀬浜へ。 お盆前の日曜日、そこそこの人手で、駐車場は満車でした。 台風が近づいているのか、波はやや高めですね。 山の日の岩瀬浜 海辺へ…

真夏のユリ:カノコユリ

おはようございます♪ 今日は山の日。お盆前で賑わっていることでしょう。 暑い中、カノコユリが咲く頃になりました。 鹿の子百合という名だけあって、花びらには鹿の子模様の斑点がたくさんあります。 雑草が元気な庭で何本か咲き出したので、植物園に行って…

ヒマワリがいっぱい:サンフラワープロジェクト

おはようございます♪ あちこちでヒマワリが咲いていますが、写真は、舟橋村の「サンフラワープロジェクト」から。 6月に1万粒の種がまかれたヒマワリ畑、立派に咲いてきました。草刈りなどの手入れもされています。 地鉄電車の線路のすぐ近く、車窓からも見…

布橋から見える立山三山

おはようございます♪ 写真の赤い橋は、立山町の芦峅寺にある布橋。 昨年、3年に1度の布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)が行われた場所ですね。 布橋灌頂会は、江戸時代まで女人禁制の立山への参拝が許されていなかった女性たちが、白装束姿で橋を渡ること…

夏の雄山神社(中宮祈願殿)

おはようございます♪ 写真は、立山山麓にある雄山神社。 雄山神社は、峰本社と中宮祈願殿、前立社壇の三社からなりますが、こちらは芦峅寺にある中宮祈願殿です。 樹齢500年の立山杉で囲まれた境内、セミの大合唱はなく、静かな雰囲気でした。 夏の雄山神社(…

夏と秋が混ざった教算坊:今日は立秋

おはようございます♪ 今日は立秋。まだ暑いんですが、暦の上では秋に入りました。季節の挨拶も、暑中見舞いから、残暑御見舞いですね。 写真は、立山町の芦峅寺にある教算坊。江戸時代に建てられた宿坊で、山あいにあるので平地より涼しいところ。 庭には、…

たわわのサルスベリ:呉羽山公園

おはようございます♪ 今日は、曇り空。 呉羽山公園都市緑化植物園では、サルスベリなど、夏の花が元気でした。 これで一日花なのかと思うほどたわわに咲いています。百日紅(ひゃくじつこう)の別名どおり、次々と花開き、100日ほども長く咲き続けます。 それ…

プルメリアの夏

おはようございます♪ 日本の夏は40℃を超えの猛暑になったりするんですが、意外と南の島のほうが気温が低かったりしますね。 写真は、プルメリア。カリブ海の島々が原産地で、ハワイやタヒチなど、太平洋の島々では、レイ(首飾り)に使われる花。 見ているだけ…

海上花火大会:じゃんとこい魚津まつり

おはようございます♪ 今日も暑くなりそうです。 写真は、第55回じゃんとこい魚津まつりの海上花火大会、滑川の高台から撮っています。 同時に行われた氷見の花火も小さく見えました。直線距離で40Kmほど離れています。 ただ、更に離れた小矢部のクロスランド…