光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

何気ない日常

涼しげなきんぎょゼリー

こんばんわ♪ 今日は晴れ間もありましたね。 写真は涼しげなきんぎょゼリー、賞味期限が近く、安売りしていたそうです(笑)。 フルーツも入っていて、冷やして食べると美味しいですね。 涼しげなきんぎょゼリー カップに入っています。 ブドウも入っています。…

実ってきたブドウ

おはようございます♪ 曇り空ですが、午後にかけて晴れてくる予報です。 婦中町にあるやまふじぶどう園では、ブドウが実ってきました。 マスカット・ベリーAとサニールージュ、ドラも緑色ですが、やがて赤紫に色づきます。梅雨の晴れ間の日差しが強い日で、甘…

暑すぎて・・・

こんばんわ♪ 富山で35.8℃、今年初の猛暑日でしたね。 写真撮りに行くのも大変なので、おやつのドーナッツ、視力検査のランドルト環として遊んでみました。離れてご覧ください(笑)。 上 みんな同じドーナッツです。 下と左 右 あとがき 昨年の初めての猛暑日…

おすすめはひとりじめ:小玉スイカ

今日は夏のような日。スイカの美味しい頃になりましたね。 写真は、群馬県産、「ひとりじめ」という小玉スイカ。推定糖度は11.5です。 小玉なので、皮が薄くてシャリシャリと、おいしいですね。おすすめの食べ方は、やはり、ひとりじめでしょうか(笑)。 スイ…

アメリカンブリキプレートでリゾート気分

こんばんわ♪ 今日は梅雨らしい一日でしたね。 写真は、アメリカンブリキプレート。梅雨空ですが、ちょっとだけでもリゾート気分を味あおうと、ウットデッキに飾りました。全部で5種類あります。 カリフォルニアの西海岸やハワイのビーチをイメージしています…

クロスランド小矢部の休日

おはようございます♪ 今日もすっきりの晴れですね。 昨日は。小矢部市にあるクロスランド小矢部の屋外施設へ。 GWスタートの日、天気も良くて、駐車場はいっぱい。広場にはテントであふれてました。 ミニ鉄道や自転車は有料ですが、無料の大型遊具などもあっ…

やってきたのはウグイス

おはようございます♪ このごろ、よく「ホーホケキョ」の鳴き声が聞こえます。最初は下手くそで語尾が乱れていたのですが、うまくなってきました(笑)。 この「ホーホケキョ」の鳴き声でよく知られたウグイスですが、その姿を見た人は稀でしょう。 先日、サン…

サトザクラと放光千手千眼観音:眼目山立山寺

おはようございます♪ 曇り空の朝です。 写真は、上市町にある眼目山立山寺(がんもくさん りゅうせんじ)。皆さん、眼目の寺(さっかのてら)とよんでます。 昨日の撮影ですが、杉並木あたりの眼目園地では、サトザクラが満開です。 また、放光千手千眼観音…

今度はヒヨドリ

おはようございます♪ またまたサンルームで鳥がバタバタしてました。 大きめの鳥で、ヒヨドリのようです。 写真を撮った後、戸を開けると、一目散で逃げていきました。 ヒヨドリ(鵯、Hypsipetes amaurotis) スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属の鳥類。全長は約2…

梅が見頃の護国神社

おはようございます♪ 今日は朝から雨ですね。寒気の影響で、寒くなる予報です。 写真は、富山市の護国神社。梅が見頃になってました。 しだれ梅もいくつか咲いてきていましたね。 梅が見頃の護国神社 手前が白梅です。 奥にある白梅。 朝から草むしりをして…

花いっぱいの花手水:新川神社

おはようございます♪ 午後から天気は崩れ、しばらくは雨の日が続く予報です。 写真は、富山市新庄にある新川神社。花手水(はなちょうず)は、たくさんの花でいっぱいでした。 新川神社 紅梅が見頃です。 新川神社の花手水 竜の口もうまりそうです。 華やかな…

やってきたメジロ

おはようございます♪ 今日は節分、大岩の節分会、宇奈月や牛岳の花火など、春のイベントがめじろおしですね。 めじろ・・・といえば、サンルームにメジロがやってきました。昨春にも来ましたが、ブログでの紹介は初めてです。 メジロとはいいますが、白いの…

なぜハクチョウは汚れにくいのか

おはようございます♪ 今日から2月、今年はオリンピックの年(うるう年)なので、29日までありますね。 写真は、コハクチョウの群れ。1/29に、富山市野中で。 白い服で、ぬかるんだ泥だらけの田んぼに入ると真っ黒に汚れるんですが、コハクチョウは真っ白のまま…

初詣は雄山神社(芦峅中宮)

冬かれて やすみし ときに 深山木は 花咲く春の 待たれけるかな おはようございます♪ 例年のように、初詣は、3日目になって雄山神社(芦峅中宮)へ。 冒頭はおみくじにあった和歌。「何事も心を正直に強く持ち 物事に退屈せず・・騒がずときを待ちなさい」との…

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪ 雪のないお正月ですね。 2024年の幕開け、今年もよろしくお願いいたします。 写真は、海王丸パークで。天気の良かった12/30の撮影です。船尾には日の丸がはためいていました。 海の貴婦人海王丸 美しい白い船体。 雲が空の…

2023年の名残りを惜しむ大みそか

おはようございます♪ いろんな出来事があった2023年も、いよいよラスト、大晦日ですね。 今年1年、ありがとうございました♪ 皆様、良いお年をお迎えください。 2023年、やり残したことがあって、名残り惜しいという方もおられることでしょう。名残り惜しいは…

10万km走破

勤労感謝の日、現在の車の走行距離が100000kmになりました。地球2周半もしたとは信じられません(笑)。マイカーさん、お疲れさまです。 9年8ヶ月なので、走った距離は年1万kmほど。 表示されているように全平均燃費は24.1km/L。ということは使ったガソリンは…

連結したアキアカネ

こんばんは♪ 今日は晴れ間もありましたね。 先日、アキアカネでしょうか、たくさんの赤とんぼが繋がって産卵していました。 雨上がりにできた水たまりで、晴れると干上がってしまうのですが。。。 交尾した後、オスが尻尾の先端でメスの頭をつかんで、連結し…

熊よけ鈴買いました

こんばんは♪ 今日も晴れの日でしたね。 最近、富山市内の町中でも熊の目撃や人的被害が見られるので、熊よけ鈴、買いました♪ ただの鈴は持ってましたが、こちらは消音機能もついています。 熊よけ鈴 2個セット、収納袋付きで745円です(笑)。 チリンチリンと…

果粉でおおわれたブドウ

こんばんは♪ 実りの秋、ブドウの美味しい頃になりました。 ということで、知人からブドウが送られてきました。山梨産のシャインマスカットと種無しピオーネです。 表面は白い果粉(ブルーム)でおおわれて、新鮮な感じです。猛暑のおかげか甘い大粒でした。 ち…

美味しい富山のトマト

おはようございます♪ 昨夜の雨で、暑くはない朝ですね。 猛暑と少雨で今年の野菜の収穫にもムラがあったようですが、写真は、親戚から頂いたトマト。 猛暑の夏のエネルギーをたっぷり吸収したのか、甘さと野性味がたっぷりです。 朝日がまぶしい夏の朝、みず…

夏の馬場家

おはようございます♪ 写真は、岩瀬にある旧馬場家。19世紀前半より、北前船の交易など海運業で栄えた家ですね。 建てられたのは約140年前、2016年8月に国の登録有形文化財に登録されました。2021年の1月16日より一般公開されています。 今の建築基準からす…

おわら風の盆に向けて:越中八尾の町

おはようございます♪ 暑い暑い・・の7月もラストになりました。 写真は、おわら風の盆で有名な越中八尾町の諏訪町通り。 9月の風の盆まで1ヶ月ほどとなりましたが、町では、消防車の水を使って、石畳やエンナカ(水路)の清掃が行われていました。 昨年は3年ぶ…

水と戯れる夏:環水公園

おはようございます♪ 暑い夏なので、涼しいうちに環水公園を散策。 噴水広場では、水と戯れる子どもたちのはしゃぎ声が響いていました。 すでに参加したいくらいの暑さですね(笑)。 ※子どもたちのお父さんに、撮影と公開の承諾を得ています。 夏の環水公園…

山形から小玉スイカ

こんばんは♪ 暑い夏の必需品はスイカですね(笑)。 写真は、山形から送られてきた小玉すいか。ひとりじめ、という名がついています。 透過光選果とありますが、糖度は不明でしたかせ、かなり甘く、13はありそうです。 小玉なので冷蔵庫にも入りやすいです♪ …

迷い込んだスズメ

おはようございます♪ 今日も梅雨空です。 先日、またまたサンルームで鳥がピーピー鳴いてました。 春にはメジロが2回も迷い込んできたので、珍しい鳥かと思ったら、スズメでした(笑)。 野生鳥獣は、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(…

夏だ♪ スイカだ♪

こんばんは♪ 今日は晴れて蒸し暑い日でしたね。 暑い日には冷えたスイカ・・・。というこで、冷やしておいたスイカを♪ 石川県産で糖度11とまあまあの甘さです。1/8カット、近所のスーパー(大阪屋)の特売で295円だったとか。 ちなみにスイカの糖度と甘さの関…

キューポラのある街:高岡市金屋本町

おはようございます♪ 雲の多い朝です。 写真は、高岡の金屋町のとなりにある金屋本町。 マップにあった国登録有形文化財に指定されている旧南部鋳造所を見てきました。 1924年に建造され、2000年まで稼働していたそうです。(株)ノースランドが現地保存し、キ…

埋め込まれたハート:高岡市金屋町

こんばんは♪ 今日は梅雨明けのような天気でした。 写真は、朝に続いて、高岡市金屋町から。 古い家並や石畳が続きますが、ここの石畳には、ハートや星(北斗七星)が埋め込まれています。 調べてみると、2015年の北陸新幹線開業までの石畳の補修工事のときに埋…

千本格子の家並み:高岡市金屋町

おはようございます♪ 今日は晴れですね。 写真は、高岡市金屋町。高岡で最も古い町で、加賀藩主の前田利長が、1609年、高岡開町に際し鋳物づくりを行わせたことに始まる高岡鋳物発祥の地です。 千本格子の古い家並と石畳、2012年に国の重要伝統的建造物群保…