夕暮れ
こんばんは♪ 今日も晴れましたが、そう暑くはない日でしたね。 写真は、今日の剱岳。植えられたばかりの苗が、山々へと伸びているようでした。 振り向くと池のような田んぼです。
こんばんは♪ せっかく桜が咲き始めたのに、どんよりした日でしたね。 写真は、3/22の夕日。 夕日と電車を絡めていたら、沈む太陽が面白い形になっていました。 大気の関係なのか、微妙に下の方が歪んでますね。 夕日と地鉄 岩峅寺行きがやってきました。 ゆ…
こんばんは♪ 今日は意外と晴れの一日でしたね。 写真は、氷見にある五重塔で、永明院五重塔と呼ばれています。番屋街の東にある個人宅の庭に建てられています。 2004年、日本で初めて、建築基準法に基づいて建立された五重塔なんだそうです。 比美乃江大橋方…
こんばんは♪ 今日は晴れて北アルプスがくっきりでしたね。時々雲もかかりましたが。 写真は、富山地鉄、いつもの常願寺川橋梁で。 なぜかだいこん電車によく出会いましたね(笑)。 だいこんが多かった 16時40分すぎの電鉄富山行き。ヘッドマークから、立山…
こんばんは♪ 今日は久しぶりに晴れて、北アルプスが美しい一日でしたね。 紅色のアーベントロートからピンクのビーナスベルト、ブルーの地球影が楽しめました。 ただ、時々の雲が山肌を隠したりして、変化の激しい冬の日でした。 日中の姿 毛勝三山の上には…
おはようございます♪ 今日からしばらくぐずついた日が続きます。 写真は、富山市呉羽丘陵にある御鷹台付近から。11日、空にまだ青みが残るマジックアワーの撮影です。 長時間露光で、北陸自動車道を走る車のライトが流れています。 レーザービームといいます…
こんばんは♪ 予報通り午前中はいい天気でしたが、夕方にはポツポツ降ってきました。 写真は、夕方の北アルプス。常願寺川の左岸から。 曇り空でしたが、山々が白く浮き上がっていました。 ただ、この時期にしては珍しく、剱岳の山肌には雪のない青黒い部分も…
こんばんは♪ 今日もいい天気でしたね。 写真は、今宵の北アルプス。常願寺川公園から。 ほんのり夕日に染まる紅剱から、ピンクのビーナスベルト、ブルーの地球影と変化していきました。 今宵の北アルプス 4時前です。 少し染まってきました。 17時前の日没で…
こんばんは♪ 続けての写真は、今宵の北アルプス。いつもの立山町の高原で。 晴れてはいなかったのですが、山々が白く浮き上がって美しい姿でした。 今宵の北アルプスの水鏡 広い範囲をとらえたので、手前には枯れ草も。 16時15分ころ。 左の毛勝三山の後ろが…
おはようございます♪ 今朝は連投です。 写真は、夕日に染まる北アルプスの水鏡。立山町の高原で、12月12日の撮影です。 山肌がピンク色に染まるアーベントロートに期待したのですが、少しだけ染まりましたね。 白い北アルプス 15時半過ぎ。山肌に日が当たり…
おはようございます♪ 今日は曇り空。 写真は、夕暮れ時の富山地鉄。雪をかぶった北アルプスや晩秋の木々がオレンジ色に染まってました。 12月3日の撮影です。 いつもの常願寺川橋梁ですが、今回は川岸の近くから。川面を吹く風が冷たくなりましたね。 初冬の…
写真は、今日の夕暮れ。常願寺川公園から。 天気が良くて、ほとんど一日中、北アルプスの稜線クッキリでしたね。 夕暮れ時、東の空から月が登ってきました。明日は皆既日食で消える月ですが、天気は良くないようです。 今宵の夕暮れ 4時半過ぎの空。剱岳が染…
今宵のマジックアワーです。 北アルプスには雲がありましたが、反対側はスッキリしてましたね。 でもあまり焼けませんでした。 レンズは、SIGMA Art 14-24mm F2.8 DG DN で広角側14mmmで撮影しています。 今宵のマジックアワー 中央左、飛行機が登ってきまし…
こんばんは♪ 今日も一日春らしい天気でしたね。 写真は、昨夕のサンセット、いつもの立山町高原で。 田んぼの水が少なかったのですが、なんとか水鏡になりました。 ただ、このところ剱岳はかすみがちで、ビーナスベルトや地球影はほとんど見られませんでした…
こんばんは♪ 昼過ぎまで北アルプスのてっぺんあたりには雲があったのですが、夕暮れにかけてスッキリでしたね。 おかげでちょっと出遅れましたが、今宵のアーベントロートから、ビーナスベルトと地球影です。 常願寺川左岸です。 ビーナスベルトと地球影につ…
こんばんは♪ 写真は、アーベントロートに続いて現れる美しい風景。1/6と1/8の撮影です。 空気が澄んだ冬、太陽と反対側、ピンクのグラデーションがかかった空と、うっすら浮かび上がる白い山々は絶景ですね。 ピンクの部分はビーナスベルトと呼ばれています…
こんにちは♪ 昨日と一転、どんよりした空ですね。 で、写真は、その昨日の北アルプス。スッキリ晴れて美しい姿が、ネットにもあふれてました。 写真は、いつもの立山町の高原で。田んぼのさざ波もほとんど無く、まれに見る美しい映り込みでした。 日没前の水…
こんばんは♪ 今日は晴れ間もあったのですが、山々ははっきりしませんでしたね。 写真は、白い山肌が夕日の残照でピンク色に染まるアーベントロート。なんとも美しいですね。 昨日の1/6、常願寺川公園の南の端あたりでの撮影です。 逆さ網タイツ型鉄塔 近くに…
こんばんは♪ 今日は一日スッキリ晴れて気持ちのいい日でしたね。 写真は、夕暮れ時の北アルプス。富山大橋で。 山肌がピンク色に染まるアーベントロートも美しいのですが、日没後の優しい色の空と、青く浮かび上がるような北アルプスも美しいですね。 黄昏時…
こんばんは♪ 今日は晴れましたが、雲もありました。 12月の上旬の 日没時間は一年で一番早いんでしたね。冬至より早く、富山では、16時35分です。 今宵のマジックアワーの写真は、立山町の高原と常願寺川左岸で。 日没が一番早い頃 ちょっと風が出てきました…