光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

梅雨時の庭の花

おはようございます♪ 晴れて暑くなりそうな予報です。

 

梅雨空ですが、雑草に負けじと庭の花が咲いています。

 

今年は全体的にひまわりの開花が遅いですね。種蒔き時期の影響でしょうか。

 

梅雨時の庭の花

ひまわり。

今年はサンリッチレモンの種をまいたのですが、芽が出たのが少なくて、サンリッチソレイユミュージアムを追加しました。そのどちらかでしょう(笑)。

 

 

打ち上げ花火のようなルリタマアザミ。

ドライフラワーにするには、花が咲く前の色がついてきた頃に収穫します。

 

 

ヒメヒオウギズイセン。

 

 

鮮やかなオレンジが目立ちます。

 

 

長く咲いてるギボウシ。

 

 

あとがき

庭の花ではないのですが、プランターでは、サフィニア(サフィニアアート)が咲いています。雨に弱いので、サンルーム内です。2種類あって、小梅ちゃんあずき(ピンク)とあずきフラッペです。小梅ちゃんのほうが元気ですね。