こんばんは♪ 今日は一日雨でしたね。
先日のランチは、富山市の科学博物館の近くにあるトラットリア・ジュスティーノ(TRATTORIA Giustino)で。
地元富山の素材を使ったイタリアンの店です。
大きな通りに近いので、隠れ家的というわけではありませんが、こじんまりとしているので、予約したほうが良さそうです。
※お店の許可を得て撮影しています。
入り口
ランチは11:30~14:00(ラストオーダー)。平日で、11:30の開店とほぼ同時に行ったのですが、もう先客がいました。そして、帰る頃には満席の案内が出てました。
店内
カウンター4席とテーブル席が4つ(12席)です。お店の方、接客から調理まで一人だけで、忙しそうです。
ランチメニュー
Aランチ(税込み1800円)とBランチ(3300円)。違いは、メインディッシュ(スペアリブ)とガトーショコラの有無。パスタはチョイスできます。
前菜
3品で、右2品はアツアツです。お腹が空いている時に最初に出てくるので、ひときわうまく感じました(笑)。
パンもでてきます。中はふわふわで、表面は、カリカリと音のする固さでした。
パスタ
魚津港カマスとごぼうのスパゲッティ。しっかり芯に歯ごたえのあるアルデンテで、カマスは揚げてあって香ばしい味でした。
こちらは、富山湾ズワイガニとブロッコリーのスパゲッティ。ズワイガニ、表面だけかと思ったら中までしっかり入っています。
メインディッシュ
Bランチについています。ポークスペアリブとキャベツの煮込み。骨からするりとはずれ、やわらかくて美味しかったですね。
デザートとコーヒー
カスタードプリンりんごのタルトタタン。ガトーショコラはBランチだけ。
コーヒーには、自家製ラスクがついてきます。


トラットリア・ジュスティーノ
富山市星井町3-4-19
駐車場は、店の前に1台分と、道路をはさんで斜め向かいの月極駐車場(No1~No6)。
※案内表示の赤の数字は消えかかっていたので、追加しました。