おはようございます♪ 梅雨明けしたような日が続きますね。
富山地鉄の富山港線、季節は移り、アガパンサスが咲いています。
もうひとつの主役は、7/5より走り始めたひまわり模様のセントラム。富山市の草花であるひまわりでラッピングした車両で、8/4まで走ります。
鈴木マサルさんのデザイン、HIMAWARI が元になっています。ひまわりといえば青空のイメージですが、「立山を向いて咲くひまわりと、空は富山らしい曇天」なんだそうです。
そのためか、ベース車両は白のセントラムです。この日も白い空でした。
線路脇のアガパンサス
1箇所に固まって咲いています。
白い空とひまわり模様のセントラム
白のセントラムがやってきました。ラッキーなことに、2本めの電車がひまわりトラムでした。ただ、前から見ただけではひまわりラッピングかどうかはわかりませんね。
たくさんのひまわりです。
岩瀬浜で折り返してきました。
ここにひまわりが咲くといいのですが。
白のセントラムは曇天のイメージ。
あとがき
ここを管理しているおじさんがマリーゴールドでしょうか、たくさんのオレンジ色の花を植えていました。次々と移り変わる花、きちんと手入れされているおかげですね。