光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

咲き始めたハスの花:上市

おはようございます♪ 今日も晴れて暑くなりそうです。

 

上市町にあるハス畑のハスが咲いてきました。7/3の朝 7時頃の撮影です。

 

ハスと立山連峰とからめられる場所ですが、雲があって、山々は見えませんでした。

 

ハスの花は4日間咲きますが、2日目が一番優美で、3日目に花径が最大になり、色はややあせてきます。美しく開いた大輪もありました。

 

ここが整備されて、今年で6年目になりますが、花数が多いですね。次々と咲いてきます。今のところ花は奥の方で咲いていて、300mmから400mmの望遠での撮影になりました。

 

一番多い花は、濃いめの紅色が美しいハス、青菱紅蓮(あおびしこうれん)でしょう。

 

 

咲き始めたハスの花

まだまだツボミがいっぱい。

 

 

大輪の青菱紅蓮です。

 

 

2日目の一番美しい頃。

 

 

やわらかいカーブの花びら。

 

 

紅色が濃い燭紅蓮(しょっこうれん)。

 

 

昨日の雨でしょう、溜っていました。

 

 

あとがき

看板によると、ここにはもう一種類、酔妃蓮(すいひれん)というハスがあります。白っぽい花ですね。