おはようございます♪
昨日に続いて、朝日町の舟川べりの写真を。今日は、桜並木が中心で、菜の花やチューリップのない二重奏です(笑)。
関連
春の四重奏:朝日町舟川べり
舟川べりからの山々(富山県朝日町)
舟川べりの電気自動車
上流の方から駒ケ岳などを望む風景。雪をかぶる白い山々と桜、これだけでも美しいですね。
メインの桜並木あたり。舟川には、この時期だけの仮設の橋がかかっています。
仮設の橋から、上流側を、魚眼レンズ(フィッシュアイ)で♪ 9時頃だったので、左側(右岸)の桜は暗め(左)。下流側は右側の桜が暗め(右)。
次回は、昼頃に撮らないと(笑)。


昼近くになると、右岸の桜も明るくなってきました。
おおいかぶさるような、まさに桜のトンネルですね♪


まだ若い木も♪
天気が良くて、気持ちのいい日でしたね。

