光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

今日からあじさい祭り:太閤山ランド

こんばんわ♪  晴れましたが立山連峰には雲がかかってきましたね。

 

写真は、射水市にある県民公園太閤山ランド。

 

今日6/13から6/29まであじさい祭りですが、昨日ちょっとのぞいてきました。

 

ここのアジサイの見頃は二段階で、早く咲くのがヤマアジサイコーナー。

 

この日は、こことこども未来館の下あたりも見頃でしたが、あじさいロードはまだこれからですね。

 

今日からあじさい祭り

こども未来館の下あたりは見頃です。

 

 

美しいブルー。

 

 

レインボーチェア。赤とブルー系。

 

 

たいこうやまトレーンは三両編成。

 

 

ヤマアジサイコーナー

クロヒメアジサイでしょうか。

 

 

甘茶系。

 

 

ミヤマヤエムラサキ(深山八重紫)。

 

 

新種アジサイ

祭り前でしたが、展示されていました。紹介するのは西洋あじさいのハイドランジアで、色の変化種類が多いですね。

咲き進むとキャンディピンクに変化するドルチェシックです。

 

 

ユーミーサオリ。濃いピンク色の覆輪が入り、色が変化します。

 

 

ユーミーパーフェクション。八重の手まり咲きで、色が変化します。

 

 

ロッソグローリー。緑で始まり赤色に変化していきます。

 

 

ロッソグローリー赤。赤くなっています。

 

 

あとがき

新品種やヤマアジサイコーナーにあった品種名はなくなっていました。過去の撮影からの類推です。