光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

イングリッシュラベンダーは花盛り:富夢創野

おはようございます♪ 今日も晴れそうです。

 

写真は、富山市池多にあるハーブファーム富夢創野(とむそうや)。

 

6/7から7月8日まで、ラベンダーまつりを開催中で、ラベンダー摘みなどをやっています。

 

イングリッシュラベンダーはちょうど見頃でいい香り、ラバンディンはまだつぼみでした。

 

所々にあるハーブも今が花盛りでしたね。

 

※畝の中に入らないなどの説明と許可を受けてから撮影しています。

 

ラベンダー

イングリッシュラベンダーは花盛り。

 

 

いい香りを放っています。

 

 

摘み取り体験中。

 

 

ラバンディンはまだつぼみ。

 

 

ハーブ

白いもこもこ、まさに羊の耳のラムズイヤー。

 

 

ラベンダーのようなキャットミント。

 

 

先端まで咲くとおしまいのボリジ。ブルーの花、日が経つと右のように赤くなります。

 

 

あとがき

太閤山ランドの近くなので、あじさいを見たあとに寄ってました。地元の新聞社が来ていて、例によって人を寄せ集めて何回も写真を撮っていました(笑)。