光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

うっすら雪の立山山麓

おはようございます♪ 雨模様の日ですね。

 

このところ冷え込んできて、立山山麓は白く雪化粧です。12/9の撮影ですが、道路には雪がないので、助かりますね。

 

紅葉の木々にうっすらの雪の華、美しいシーンです。

 

立山駅付近

木々には白い雪の華。

 

 

水鏡に。手前は道路なので、車が通るたびに鏡が乱れます(笑)。

 

 

紅葉も残っています。

 

 

本宮砂防堰堤

冬は閉鎖されるはずの心の架け橋、渡れましたね。おむすび山は真っ白に。

 

 

水は少なめです。

 

 

千垣駅

モミジの大木が紅く色づいています。このあたりまで来ると雪も少なめです。

 

 

ダイコン電車がやってきました。

 

 

あとがき

千垣駅前には、電車の到着に合わせて町営バスがやってきました。最後の写真に映っています。なので駅舎と電車の一部しか撮れませんでしたね。。ちなみに、この芦峅寺路線、12/16から、デマンド交通(事前予約制)になるようです。