光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

ゆる鉄

今朝の夜明け前

こんばんは♪ 今日は朝からいい天気の予報、どこへいこうか迷いましたが、朝活は一番近いところへ(笑)。 富山地鉄の常願寺川橋梁あたりです。ほんとは河原に降りたかったのですが、最近このあたりでもクマが目撃されているので、定番の土手の上から。 しかし…

揺れるエノコログサ

おはようございます♪ 今日から晴れ間もありそうです。 写真は、いつもの常願寺川橋梁で。 この日は風が強い日、たくさんのエノコログサも揺れてましたね。猫じゃらしとも言われる草ですね。 ここには赤く草紅葉になる下草もあったんですが、乾燥が進み茶色で…

たわわの柿と立山連峰

おはようございます♪ 雨の日が続きます。 北アルプスがはっきり見えた11/9、大山町あたりを走っていると、田んぼの中に、いくつもの柿の木がありました。 剱岳の雪は溶けて山肌が見えてましたが、立山連峰は白かったですね。 立山連峰と かぼちゃ電車が走っ…

二番穂の実る頃

こんにちは♪ 今日はどんよりして、寒い日ですね。 写真は、富山地鉄の第三若杉踏切付近から。朝のうちは、雪の積もった山々も少し見えていました。 田んぼの稲は黄葉し、全体が黄色くなっています。二番穂が実り、収穫できるようでした。 11/12と11/6の撮影…

柿が色づく立冬

おはようございます♪ 今日11/8は、立冬。暦の上では冬ですね。暦といっても、二十四節気という古い暦なので、現在の気候とはずれています。 富山地鉄沿線にある柿の木もおいしそうな色に。 これは、渋柿なので、クマも鳥もよりつきません(笑)。 柿が色づく立…

ようこそ富山へ:ひだ3号

おはようございます♪ 今日の朝焼け、赤かったですね。気づいてでかけた時には白けてました。。。 写真は、JR高山線を走るひだ3号。名古屋を8時43分に出て、お昼すぎの12時32分に富山に着きます。 紅葉の山々を走り抜けると、雪の北アルプスがお出迎えです。 …

色づく立山線

おはようございます♪ 今日は富山マラソンの日、曇っていますが、午後から晴れそうです。 写真は、富山地鉄の立山線を走るレッドアロー。11/1の撮影です。 まわりの山々が色づく立山駅を出発しました。車で追いかけたのですが、いくつかの撮影スポットでなん…

小春日和の11月

こんばんは♪ 今日は11月としては暖かく、小春日和の日でした。 富山の最高気温は、25.6℃で、気温的には、夏日ですね。 写真は、富山地鉄の立山線、立山町の中野踏切あたりで。 田んぼ(休耕田)の中にイチョウの木が植わっている場所です。菜の花のようなイチ…

月曜日のべるもんた 

おはようございます♪ 今日はハロウィンですね。よう知らんけど(笑)。 写真は、氷見線を走るべるもんた(ベル・モンターニュ・エ・メール)。 4年に1度の車両検査で運転休止していましたが、氷見線では、10/28から運転を再開しました。 氷見線を走るのは日曜だ…

秋色のリフレ

こんばんは♪ 今日は午後からいい天気になりました。 写真は、いつもの富山地鉄、常願寺川橋梁で。昨日の雨で溜まった水たまりに映した水鏡(リフレ)です。 周りの草も秋色になってきましたね。 秋色のリフレ 手前に石が。。。 石を除きました。 ブルーは似合…

もうすぐ1年:特急ひだ(HC85系)

おはようございます♪ 今日はスッキリ晴れそうです。 写真は、JR高山線を走る特急ひだ。新車両(HC85系)になって富山に乗り入れたのが昨年の12月でした。もうすぐ1年です。 10/22の撮影ですが、晴れて劔岳が美しく見える日は、いろんなショットが撮れて、何日…

雪の剱岳と富山港線

こんばんは♪ 今日は晴れ間もあった日。雨があったのか短いながら虹も見られましたね。 写真は、富山地鉄・富山港線。スッキリ晴れた10/22、岩瀬カナル会館付近の岩瀬運河での撮影です。 このあたり、海に近く、紅葉はまだまだです。 雪の剱岳と富山港線 オ…

コスモスと新幹線

おはようございます♪ 今日は二十四節気の霜降、朝晩の冷え込みが増してきて、寒いところでは霜が降りはじめるころですね。 そんな中、常願寺川の右岸では、今年もコスモスが咲いています。 手入れされておらず、野生化したようですが、雑草も少なく花も美し…

ゴォ~~ル♪:劔岳と富山地鉄

写真は、富山地鉄の常願寺川橋梁で。天気の良かった昨日、10/22の撮影で、たくさんのカメラマンでした。 川の水が少ないので、河原に降りての撮影ですが、上弦の月が美しい日でしたね。 2本のポールの間を通過するシーンもありました。ラグビーならゴォ~~…

夜明け前の地鉄とダイヤモンド劔

こんばんは♪ 写真は、今日の朝焼け。 いつもの富山地鉄の常願寺川橋梁で、この位置からダイヤモンド劔が見られる頃になってきました。 今年は水が少なめで、中洲から、川面に映り込む水鏡を撮ることができます。 何本かの電車のあと、6時27分、三ノ窓あたり…

秋の剱と富山地鉄

おはようございます♪ 今日は雨模様。 写真は、常願寺川橋梁を走る富山地鉄。今年は水が少なくて、川の中洲まで歩いていけます。 せっかくなので、電車に迫ったら、劔岳は小さくなりました(笑)。 劔岳あたりも先日の寒さで山肌に雪があり、ところどころ白くな…

あいの風とやまの2024年カレンダー

あいの風とやまの2024年カレンダーが届きました。 表紙は、優秀賞、荒井純一さんの「静寂」です。太陽光の関係で、一部だけにスポットライトが当たったようになっています(笑)。 フォトコンで入選した私の写真「ハマダイコンの咲く頃」は、4月に掲載されてい…

あいの風とやまフォトコンの写真展示

おはようございます♪ 3連休の方も多いのでしょうが、今日は晴れそうです。 昨日、あいの風とやま鉄道フォトコンの写真展示、見てきました。 10/23まで、あいの風とやま鉄道富山駅の改札内コンコースで展示されています。 それぞれ、個性のあるショットが撮ら…

海の見える踏切:氷見線

おはようございます♪ 朝晩は冷え込むようになってきましたね。 昨日、今季初めて、立山・室堂で雪が降り積もったそうです。平年並みとのこですが、冬がゆっくりやって来そうですね。残暑の夏と冬の間で、秋は短い感じです。 写真は、海の見える踏切。JR氷見…

あいの風フォトコン:入選御礼

おはようございます♪ 今日は午後から雨のようです。 第9回となるあいの風とやま鉄道フォトコンテストに入選させていただきました。 「ハマダイコンの咲く頃」で、2024年オリジナルカレンダーに使われるそうです。 今回もコンテストの特別審査員は鉄道写真家…

赤と青:富山地鉄

おはようございます♪ 今日は雨模様。 写真は、北アルプスと富山地鉄。いつもの上市町の第三若杉踏切あたりで。 田んぼには孫生え(ひこばえ)が伸びて、田植えの後のようでした。2番穂をつけているのもありましたね。 1時間に1往復程度しかない時間帯、2番め…

海の見える踏切:朝日町

おはようございます♪ 過ごしやすい朝になりましたね。 鎌倉を走る江ノ電の海の見える踏切が人気ですが、道路に出ての撮影など、混乱もあるようですね。 写真は、あいの風とやま鉄道の海の見える踏切。朝日町の、泊と越中宮崎駅の間にある第六越中街道踏切で…

稲刈り後のたんぼとあいの風

おはようございます♪ 明日20日は彼岸の入り。暑さ寒さも彼岸まで、とはいいますが、残暑の日々が続きますね。 写真は、稲刈りの終わったたんぼとあいの風。 水のない乾田、一気に秋の感じですが、やがて、孫生え(ひこばえ)が生えてきて、緑色になります。 …

愛称募集:富山地鉄のニューレッドアロー

富山地鉄では、 20020形の愛称を募集しています。 2022年2/19にデビューした富山地鉄のニューレッドアロー(NRA)、 元西武の10000系ですね。 最優秀賞は、 20020形の臨時貸切運行の権利だとか。商品には、1日フリーきっぷや旅行券もあります。 どちらかとい…

咲いてきたリコリスと地鉄電車

おはようございます♪ 立山あるぺん村の道路わきでは、リコリスが咲いてきました。雑草も多めですが(笑)。 今は、リコリス・インカルナータがメインです。横を走る富山地鉄立山線の電車とからめてみました。 咲いてきたリコリス 雑草も多めです。 淡いピン…

庄川河口を走る万葉線

おはようございます♪ 今日8日は、秋になり露を結ぶとされる白露。こちらは、時々雨の予報です。 写真は、北アルプスから離れても稜線がくっきりだった日、庄川河口で。8/30でした。 青空がよけい青く映っていますね。 近くに、万葉線の六渡寺(ろくどうじ)駅…

季節は実りの秋へ

こんばんは♪ 8月ラストの日も猛暑日で締めくくりですね。 写真は、朝に続いて、田園地帯を走る富山地鉄です。 本線の新保踏切あたり、田んぼの稲穂が黄色くなってます。なんとか北アルプスの稜線くっきりの日でした。 北アルプスと 例によって縦看板を隠して…

実る稲穂とかぼちゃ電車

おはようございます♪ 8月最後の今日は、831で野菜の日。 写真は、実る稲穂と富山地鉄のかぼちゃ電車。稲穂にはこの色が似合いますね。 猛暑の影響で、早めの刈り取りが推奨されており、このあたりもそのうち刈り取られそうです。 雲も秋らしくなってきました…

終着駅は始発駅:万葉線

おはようございます♪ 8月も終盤ですが、残暑の日になりそうです。 終わりといえば、写真は、万葉線の越ノ潟駅。終着駅なので始発駅ですね。 青、赤、黄色、カラフルな電車を撮ってみました。いずれも企業広告のラッピング車両です。 なお、臨時検査により、…

10月末まで休みの「べるもんた」

おはようございます♪ 夏も終盤の日曜日、雨晴海岸へ。 手軽に海で遊べるので親子連れで人気、義経岩踏切あたりにもたくさんの人でした。 観光列車の「べるもんた」を撮ろうと思っていたのですが、待ってもやって来ず。 なんでも、全般検査のためため8月19日…