おはようございます♪ 今日は朝から雨も降ったりして、梅雨らしい日ですね。
写真は、万葉線を走る新しいコカ・コーララッピング電車。
西新湊駅あたりのアジサイの咲く路線を走ります。
創業60周年を記念に、6月5日に新たなデザインがお披露目されました。
赤と黒の2色で色分けされ、見る角度で違う電車に見えますね。赤は「射水市の朝」を、黒は「高岡市の夜」を表現しているそうです。
従来の赤一色のデザインは、以下で。
新しいコカ・コーラ電車
越の潟行き。行き先が電光表示ではないレトロな車両(デ7070形)で、こちら側は赤い顔です。
新湊高校が近いので、多くの学生さんが乗り降りします。
こちら側の側面は黒。反対側の側面は赤です。
人物と花をあしらったデザインです。英文字(Coca・Cola)はなくなりました。
高岡方面行き
やってきました。
こちら側は黒い顔と黒い側面です。黒い電車と思いますね。
後ろ姿は、一転、赤ですね。赤いパンツの子が乗ります。
西新湊駅を過ぎていきます。
線路も赤くなっています。
珍コカ・コーララッピング
赤い電車に、駅にある自販機のCoca・Colaが映った瞬間。英文字Coca・Colaの復活ですね(笑)。