光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

立山あおぐ特等席:立山と立山連峰

おはようございます♪ 富山市では、「立山あおぐ特等席」のキャッチフレーズで、 市内22カ所の絶景スポットを選定しています。

 

写真は、そのひとつ呉羽山公園展望台から、1/17の撮影です。PLフィルターを使用し、より山肌が白く見えるように調整しています。

 

 

左の朝日岳から右の薬師岳あたりまで、6枚の写真をパノラマ合成してみました。

 

 

主な山の名前をつけてみました。

 

 

立山と立山連峰

さて、立山と立山連峰についての問題です。

 

1)立山はどの山のことでしょうか

2)立山=雄山なのでしょうか

3)剱岳は立山連峰に含まれるのでしょうか

4)立山連峰はどこからどこまでなのでしょうか

 

 

答えです。

1)立山という名の山(単独峰)はありません。

2)立山=雄山ではありません。

 

富山で立山登山といえば、雄山に登ることですが、立山=雄山ではありません。立山三山(主峰の雄山、最高峰の大汝山、富士ノ折立)の3つの山を総称して立山と読んでいます。立山=雄山のほうがわかりやすいのですが、富山で一番高い標高3015mをなんとか立山のものとしたかったようにも思えます。

 

3)剱岳は立山連峰の一部です。

4)立山連峰とは、僧ヶ岳や立山三山、剱岳や薬師岳から双六岳あたりまでと、富山から見える北アルプスの広い範囲の山々をさします。

 

「立山あおぐ特等席」 ですが、見わたせるのは、写真のように、広い範囲です。その意味で、「立山連峰あおぐ特等席」と言ったほうが正確でしょう。

麓からは、頂上がはっきりし、ごつごつした山肌の剱岳のほうがめだちます。SNSの投稿でも、剱岳の勇姿が圧倒的です。一方、立山(立山三山)はそれほど目立つ山ではありません。その意味では、立山連峰というより、剱連峰といったほうがしっくりきます。

 

 

立山と立山三山

手軽に登れる雄山のことを立山と言う人もいますが、下にあるように、立山は、主峰の雄山(3,003m)、最高峰の大汝山(3,015m)、そして富士ノ折立(2,999m)の三つの峰(立山三山)からなる連峰の総称です。

 

雄山の頂上の右には雄山神社の社務所が見えますが、その近くには、一等三角点「立山」が設置されています。

 

 

立山連峰

北にある僧ヶ岳から、剱岳、立山三山、薬師岳、黒部五郎岳から双六岳あたりまでの山々のことです。立山三山だけでなく、富山から見える広い範囲の北アルプスの山々をさします。

 

北アルプス

長野県、新潟県、富山県、岐阜県の4県にまたがる飛騨山脈のこと。立山連峰の他、後立山連峰や常念山脈なども含みます。

 

参考

立山 - Wikipedia

立山連峰 - Wikipedia

 

 

あとがき

呉羽山公園展望台には何度か行きましたが、いずれの日も案内されているおじさんがいました。天気のいい日に、見える山の名前などを紹介しています。