光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

富山にもパンダがいる!? :眼目山立山寺

こんばんは♪ 写真は、上市町にある眼目山立山寺(さっかのてら)です。よく知られた栂(とが)並木の横にあるソメイヨシノは、桜吹雪の真っ盛りでした♪

 

f:id:Paradisia:20190419123737j:plain

 

そして、あまり知られていない「パンダ石」です。

ちなみに「パンダ石」とは、黒部川でとれる花崗岩(黒部川花崗岩)で、パンダ模様になった石の愛称ですね。 黒色包有物が多くて、白黒になっています。

地上に露出した花崗岩としては、世界で一番新しいとか。 それでも、およそ80万年は経っているのですが。  

 

黒い目と鼻♪ 白黒の石は、黒部川河口で普通に採取できるんですが、これはかなりパンダに近い石です。

さわるとご利益があるかも♪ 悩んでたことの白黒がハッキリするとか(笑)。

f:id:Paradisia:20190419131753j:plain

 

ピンクの矢印で示すように、鐘楼の土台の石組みの一つとして使われています。 撮ってもいいのですが、取らないでください(笑)。奥に見えるのが本堂です。

f:id:Paradisia:20190419124538j:plain

 

眼目山立山寺、栂並木で有名ですが、入り口手前何本かは杉の木ですね。道の両側には、お地蔵さんが何体も。

f:id:Paradisia:20190419123506j:plain
f:id:Paradisia:20190419123525j:plain



山門の奥に鐘楼や本堂があります。

f:id:Paradisia:20190419125336j:plain

 


眼目山立山寺 駐車場は栂並木西とお寺の近くに。