おはようございます♪ 曇ってますが、晴れ間もありそうです。
写真は、JR高山本線の第二神通川橋梁を渡る特急の「ひだ」。
夕焼けに染まる中、家路に急ぐようでしたね。
猿倉山にある風の城から。
なお、3月12日のダイヤ改正で、「ワイドビューひだ」から愛称の「ワイドビュー」が取られました。
風の城
標高345mの猿倉山山頂にある展望施設です。ふるさと創生事業の1億円により建設されました。駐車場から400段あまりの階段を登っていきます。
なお、展望台では私のスマホ(楽天)はネットに繋がりませんでした。隣の人は電話していたので、私だけの問題かも(笑)。
第二神通川橋梁を渡るひだ
5時半過ぎの名古屋行き。左方向に走っています。
6時半ころ、暗くなってきました。こちらは富山行き。
風の城から
遠くにインテックタワーや火力発電所の煙突、海が見えます。
太陽が向かいの山にタッチ。手すりのガラスはところどころ外れてました。