光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

真っ白が美しい:白いサトザクラ

おはようございます♪ 今日も傘マークが並んています。。

ソメイヨシノが終わると、サトザクラの季節ですね。今朝は、森林研究所で咲くサトザクラなどから、白色系の4品種を♪ 

 

参考

今年訪れた富山の桜マップ【2019年版】

 

サトザクラ:園芸品種の多くを総称して、サトザクラと呼ばれています。園芸種のためか、八重で華やかな品種が多く、多くは江戸時代後期に作り出されています。ソメイヨシノより遅く咲き、長い間咲きます。

 

「雨宿」。国内最大級という大輪の花で、中まで真っ白な八重咲き。垂れ下がるように咲いています。なぜに「雨宿」と言う名なのか、ネットでは、垂れて咲く様子からとか、大木の樹の下で雨宿りしたとか、という話があります。

f:id:Paradisia:20190424171410j:plain

雨宿

 

こんな感じで、のびのびと咲いています。でも、今の時期はすかすかで、とても雨宿りはできそうにありませんね(笑)。

f:id:Paradisia:20190425061351j:plain

雨宿

 

「太白(たいはく)」です。日本では絶滅したとされ、イギリスで再発見された品種です。大木が枝を伸ばして、地面につくようです。

f:id:Paradisia:20190424164840j:plain

太白


太白。こちらは中央部がピンク色。

f:id:Paradisia:20190424164923j:plain
f:id:Paradisia:20190424164936j:plain
太白

 

 

 

ヤマザクラ系

「衣笠」。こちらは、ヤマザクラの園芸品種のようです。

f:id:Paradisia:20190425062441j:plain

衣笠

エドヒガン系

「駿河桜」。こちらはエドヒガン系の園芸品種。一番好きな白ですが、盛りは過ぎてましたね。。。

f:id:Paradisia:20190424165010j:plain
f:id:Paradisia:20190424165046j:plain
駿河桜

 

ちなみにこういう風に幹にカビやコケが生えた状態は、栄養不足だとか。

f:id:Paradisia:20190424165110j:plain

太白

 

 富山県森林研究所:サトザクラは、桜園ではなくて、道路沿いです。