光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

今日はローズの日

おはようございます♪ 曇っていますが、雷雨になる予報です。

 

今日6月2日は、語呂合わせで、ローズの日だそうで。

 

で、写真は、庭のバラ。もっといろんな種類が咲いていたのですが、撮り忘れました(笑)。

 

 

レオナルド・ダ・ヴィンチ

アーチです。

 

 

まばらなアーチ(笑)。

 

 

ニコロ・パガニーニ

特に咲き始めの深い赤が美しいですね。

 

 

レディソウル

ウェーブのかかった美しい花びら。

 

 

つるオクラホマ

オレンジの入った赤。

 

 

レッドカスケード

たくさん咲いていますが、いつもながら、咲いた時から縮んだような花(笑)。

 


あとがき

深い赤が美しいバラ、我が家にはドンファンとニコロ・パガニーニがありました。しかし、ドンファンは昨夏の暑さで枯れてしまいました。

2022年の秋にそれぞれ大苗を追加して買い、我が家のベストポジションに植えて、今年になって本格的に咲いてきたのですが・・・。どうも咲き始めの黒い赤の色がなくて、どうやらただの赤いバラのようです。販売元に問い合わせても、品種名は不明でした。。。