光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

坂のまちアートinやつお2022

こんばんは♪ 雨の一日ですが、八尾町で開催中の「坂のまちアートinやつお2022」へ行ってきました。

 

今年で26回目となるイベントで、今年は10月10日までです。

 

アート展示は、町内のあちこちに点在し、全部見ようとすると結構歩きます。坂の町なので、それなりに脚力が必要です(笑)。

 

総合案内所で散策マップをもらうんですが、広いので迷うことも。道路にマップの番号を示した矢印などがあればわかりやすいですね。

 

コスモスとアート展のポスター。

 

 

8_越中八尾ベースおやつ

 

タイトルの番号は、散策マップの番号です。

 

 

鈴木甲一郎さんの「大きな桜の木の下で」。たしか、高岡工芸高校の教師をされており、生徒の作品もありました。

木で作った花見弁当で、右上は桜餅とエビフライとイチゴです。

 

 

煮物。キハダを生かしたタケノコの質感がリアル。

 

 

触ってもいいとのことで、イチゴを取り上げてみました。

 

 

11_島崎邸

古瀬稜朔(りと)君の墨アート。文字は「白」です。

 

 

聳庵

散策マップにはありません。入り口のアート。

 

 

プロジェクションマッピング。1/6秒なんですが、刻々と変わる場面は捉えにくいですね。

 

 

25_宗禅寺

裏へ回ると見晴らしのいいお寺さんです。

 

 

15_杉風荘(さんぷうそう)

竹田奈子さんの造形盆栽です。かつての料亭で、庭が立派ですね。

 

 

リアルなつくし。

 

 

小さなアケビ。

 

 

中林雅代さん作、「月に遊ぶ」。

女性は陶器製で、型を作って作成するそうです。ガラス戸が多く、庭が一望できる部屋。

 

 

17_山田昇邸

山田夫妻がおられ、コーヒーとお茶菓子をごちそうになりました。

富山ガラス造形研究所の有志の作品です。

 

 

森安音仁さんの「記憶の海 響海」。

 

 

これもガラスです。

 

 

18_桂樹舎和紙文庫

かつての小学校で、色々展示されています。

 

 

ミニコンサートも開催されていました。写真は、「てくてく」。ギターと横笛などの演奏です。

 

 

5_小蔵亀寿堂

おやつはマリトッツォどら。

 

 

えごまの実入りです。