おはようございます♪ 梅雨空の日はステイホーム。
ということで、まだ咲いていたバラの花、多重露光で撮って見ました。ただし、明らかに多重・・・とわかる写真ではなくて、自然な感じに仕上げているつもりです(笑)。
なお、多重露光は、SONY α7RⅡのカメラ内アプリで、マニュアルの重み付け平均加算(露光量比=1:1)を使いました。
参考:PlayMemories Camera Apps ヘルプガイド 多重露光
レンズは、 SPEEDMASTER 50mm F0.95で、開放での撮影です。
赤茶色のつるオクラホマ
オルラヤ・ホワイトレースを添えて。
バラにピントが合った写真(左)と、その左にあるオルラヤ・ホワイトレースにピントが合った写真(右)を使っています。
ただし、正方形にトリミングしていめ関係で、微妙に位置が違っています(笑)。


こちらは葉っぱにもピントが合っています。
黄色とオレンジ、スペクトラ
ピントのあった写真とぼかした写真を使っています。外側のオレンジの花びらがやわらかくボケています。