光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

クリスマスにぶれなかった温泉:粟津温泉・法師

こんばんは♪ イブからクリスマスにかけて粟津温泉へ行ってきました♪

 

さすが1300年の歴史を誇る名湯「法師」だけに、料理も含めて、クリスマスにぶれることなく、それらしいイベントは、ほとんどありませんでした(笑)。

 

 

 

イブの日の午後3時前、温泉の入り口。

f:id:Paradisia:20191225150607j:plain

 

ロビーです。フロントは右ですが、ここはすぐにチェックインをせずに、奥にある和室でとりあえず抹茶をいただき、くつろぐシステム。

正面にある額は、清水寺の貫主を務められた高僧・大西良慶氏、103歳の時の作品とか。

f:id:Paradisia:20191225182523j:plain

 

庭を見ながら、甘いお菓子を先に食べても渋いお茶でした(笑)。

f:id:Paradisia:20191225145744j:plain

 

部屋は、「秋の館」の12.5畳タイプ。奥に見えるテーブルは掘りごたつにもなります。

庭に面した部屋は広くて、Wi-fi 接続はいいのですが、BS放送が映らないのが残念。再放送の「おしん」のスーちゃんを見逃しました(笑)。

f:id:Paradisia:20191225145819j:plain

 

こちらは「秋の館」の温泉付き離れ、延命閣。この日は宿泊の方がいたそうです。庭の中にあり国指定の登録文化財になっています。

f:id:Paradisia:20191225145838j:plain

 

窓(3F)から見た庭園の一部。左にあるのが延命閣です。窓は少ししか開かないようになっています。

f:id:Paradisia:20191225154801j:plain

  

 

 

 

ラウンジ前のクリスマスイルミネーション。クリスマスらしさはこれくらい。この奥に温泉があります。

温泉の写真は、ありませんが、大きな風呂と露天風呂がひとつ。露天風呂にはサザンカが覆いかぶさるように咲いてます。これで雪でもちらつけば、いっそう風流でしたね。

f:id:Paradisia:20191225145918j:plain

 

夕食(那谷懐石)とそのメニュー(右)。能登豚の梅味鍋がおいしかったですね。デザートに、クリスマスケーキを期待したのですが(笑)。

f:id:Paradisia:20191225150139j:plain
f:id:Paradisia:20191225150154j:plain

 

朝食。絵は梅にウグイスではなくて、ロウバイ。能登では朝からイカの刺し身ですが、ここではホシガレイを炙ります。

食後にコーヒーを飲めなかったのが残念。

f:id:Paradisia:20191225150333j:plain


玄関前にある樹齢400年という黄門杉。赤い丸で囲んだ部分が龍に見えます。加賀3代藩主の前田利常公がお手植えになった松とか。

f:id:Paradisia:20191225151333j:plain

 

25日の朝は冷え込んだのか、駐車場においていた車のルーフには霜が♪

f:id:Paradisia:20191225151734j:plain

 

 

粟津温泉・法師