こんばんは♪ 今日は天気も良くて、魚津にある天神山ガーデンへ。そして、ここへ来るといつも寄る「のらカフェ」で、おいしいコーヒーを♪
2017年にオープンしてすぐの頃に訪れて以来、毎年今頃に。これで少なくとも3回は来ています(笑)。なお、ブログで紹介する旨の了解を得ています。
のらカフェ 10:00-17:00 、定休日:水・木(祝日は営業)冬はお休み。
富山市内に別の「ノラカフェ」があるため、区別するため「のらカフェ魚津」ともいいます。2017年4月のオープン。インスタは、のらカフェ魚津(noracafe1215)です。積極的には宣伝されていないとのことで、知る人ぞ知るお店です。
花にあふれた、広くて気持ちのいい庭です。
天気がいいと、僧ヶ岳が望めます。今年は薄っすらと。ちなみに、左は2017年4月23日、右は2018年5月5日です。


メニューです。私は、いつも「うまか珈琲」を♪ 濃いめの芳ばしい味で、フルーティな香りが残る、とてもうまい珈琲、おすすめです♪
オーナー自ら運んで来られました。やがて奥様も。ご夫婦で神奈川から富山へ来られたそうです。後ろの右が自宅で、左が店舗です。
日向ぼっこのここのペット・・・、ではなくて、猫のオーナメント(置物)です。ここのを見て、私も買いました♪ ひだまりのネコで紹介しています。
のらカフェ 富山県魚津市小川寺6081
天神山ガーデンの東へ行くと、旧天神山温泉・宝泉閣が見えてきます。そこの道路を挟んで向かい側です。手前の空き地からすぐなんですが、他の人の土地でそこからは入れないので、その東側にある細い道から入ってください。