光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

木に咲くチューリップ:シナユリノキ

おはようございます♪ 曇り空ですね。

 

写真は、植物園のシナユリノキ。

 

ユリノキの仲間で、チューリップツリーとも言われるだけあって、チューリップに似た花です。

 

咲き進んで、ちょっと黄色く色づいてましたね。

 

シナユリノキの花

たくさん咲いています。

 

 

大木です。

 

 

緑のチューリップ。

 

 

ティーカップのようにも見えます。

 

 

ユニークな葉っぱ。

 

 

 

あとがき

似たような花に北米に分布するユリノキがあります。こちらは、花びらに模様(オレンジ斑)がついてます。

現地にあった説明板によると、ユリノキ属は北米東部ののユリノキと中国南部のシナユリノキと、1種ずつがずいぶん飛び離れて分布しています。

 

地球が比較的温暖だった白亜紀から新生代第三紀にかけては、北半球に広く分布していました。各地に化石が残されていることからわかります。しかしながら地球の寒冷化に伴い、各地で絶滅してしまうのです。北米東部と東アジアの一部で生き残った結果、隔離分布が生じたと考えられています。