おはようございます♪ 今日もどんよりした日になりそうです。
今日の写真は、植物園の蘭まつりから、日本春蘭の写真を♪
昨年の様子。日本春蘭に限れば、東京でのラン展(ドームでの世界ラン展でしょう)より規模が大きいという話もありましたね。
レンズは表示以外、 SPEEDMASTER 50mm F0.95 の開放での撮影です。
会場の様子
さすがに、マスクをしている人が多かったですね。


日本春蘭
似たような花が多くて、違いがよくわかりませんが(笑)。
鴻寿白
紅聖
飛鳥
熊野路
以下は、90mmマクロ( SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS )で。
実生の新花
交配されて生まれた新種です。こちらも違いがよくわかりませんが(笑)。
令和の光
福沢の華 ☓ 服の光
福の神
富貴の香 ☓ 福の光
鉢も美しい
昨年紹介していますが、鉢の足にある模様は、鉢の作者を表す紋なんだそうです。

