おはようございます♪ 2022年も3日目になりました。
写真は、木彫りの天神様です。
地元富山では、 男の子 が生まれるとお正月に飾る風習があります。 売薬さんが広めたのではないかとの話でしたね。
お正月の天神様
天神様が入っていた箱の上に飾る方法もあるようです。
こちらは息子用に、奥さんの実家から頂いた天神様。南砺市井波町の木彫です。
こちらは年季の入った私の天神様。右手に持っているはずの笏(しゃく)は行方不明です(笑)。
庄川の木工品の鏡餅です。