おはようございます♪
今日は二十四節気の雨水(うすい)、水がぬるみ、草木の芽が出始める頃とされています。
呉羽丘陵のいつもの場所では、芽どころか、たくさんの黄色い花が咲いています。
ヒメリュウキンカで、キンポウゲの仲間なので、花びらのようなのは、ガクでしたね。
テカテカの黄色
光沢のある花です。
今の時期は一面黄色。
虫はいませんでした。
タンポポのような。
ブルーの星の瞳も♪
ツボミ。
咲き終わりかな。細いのは残ったしべ?