光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

準絶滅危惧種のミズアオイ

おはようございます♪ 台風は通り過ぎていきましたが、今のところ風も雨もたいしたことがなかったようです。

 

写真は、植物園で咲いていたミズアオイ。

 

かつては、水田や沼の雑草だったのですが、個体数が減り、準絶滅危惧種になっています。

ただ、東北地方の一部のように、増えてきた地方もあるようです。

 

準絶滅危惧種のミズアオイ

池の一部をブルーに染めています。ここだけを見ると、繁殖力は旺盛のようにです。

 

 

一日花ですが、1本の花茎に10から20個もの花をつけるので、長く咲いているように見えます。

 

 

青紫の花。花びらは6枚です。

 

 

こちらは淡いブルー。

 

 

ハート型の葉っぱ。

 

 

雲の切れ間から:今朝の日の出

こんばんは♪ 今日はフェーン現象なのか、暑い日ですね。風はほとんどありません。

 

写真は今朝の日の出。常願寺川左岸から。

 

山の上には雲がありましたが、台風のせいか、早く流れていきました。

 

日の出の頃、ちょうど雲の切れ間に、剱岳と太陽が顔を出してくれました。

 

 

6時前の様子。剱岳のまわりには、たくさんの雲。

 

 

雲の切れ間から

6時6分、剱岳からの日の出。560mmでトリミングしています。

 

 

SS1/8000秒でも明るい太陽、F45まで絞っています。

なお、望遠で太陽の面積が大きいので、絞っても光芒は出ていません。広角で、太陽が点光源に近いほうが出やすいですね。

 

 

ゆっくり登ってきました。

 

 

SS1/8000秒でも明るい太陽、これからはF57と最大に絞って。

 

 

満月のようです。

 

 

やがて雲の中に入り、霞んできました。

 

 

ヒガンバナの里:小矢部

おはようございます♪ 台風、偏西風の影響とはいえ、あんなに右に曲がらなくてもいいと思うのですが。。。

 

写真は、小矢部市五郎丸地区にあるヒガンバナの里。

 

散策マップの裏面の解説によると、4、50年まで、このあたりには、ヒガンバナがたくさん咲いていたそうです。

 

しかし、ほ場整備などで衰退。その後、球根を植えて復活させてきました。国道359線の周り一帯に、10万本ほどは咲くとか。

 

なお、駐車は、五郎丸チェーン着脱場で。トイレもあります。

 

彼岸花の里

散策マップがおいてあります。"現在地" がチェーン着脱場です。

 

 

まだツボミも多し。

 

 

シロバナもありました。

 

 

近くの川南地区を散策。

 

 

稲刈りは終わってます。

 

 

桂谷橋あたり。

 

 

土手も赤く。

 

 

キバナコスモスと。

 

 

コスモスも咲いてました。