おはようございます♪ 今日も太陽が元気です♪
植物園では、レンゲショウマが咲いてます。SNSでよく登場する魅力的な花なので、私も鉢植えにしているのですが、2年目でもまだ弱々しい葉っぱのままです。。。
レンゲショウマ(蓮華升麻、Anemonopsis macrophylla)
キンポウゲ科レンゲショウマ属(1属1種)の多年草。レンゲとはハス(蓮)のことで、花がハスに似ていることから。また、ショウマは、葉がサラシナショウマに似ていることから。高さは80センチ程度となり、丸い蕾をつける。ガクは平らに開き、花びらは抱えるように咲きます。日当たりを嫌い、特に夏は薄暗い環境を好みます。
水をまいたばかりで、みずみずしい姿。
大きく広がっているのはガク。
花びらは中央でティーカップ状に。