光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

新湊大橋を一望:富山新港展望台

おはようございます♪ ここしばらく傘マークがありませんが、梅雨はあけているのかも。

 

写真は、新湊大橋が一望できる富山新港展望台。富山新港開港10周年を記念して1980年に建設されました。

 

富山新港花火大会で、新湊大橋からのナイヤガラの滝を見るには絶好の場所ですね。

 

格好の穴場だったのですが、最近は早くから混むようになってきましたね。。。

 

 

富山新港展望台

高さは19.5m。エアコンは無し。ープンは8:30から4:30で、夜間は入れません。

 

 

新湊大橋が一望できます。

 

 

柵無しに。

 

 

展望台から。上の写真と比べると、立体感がありますね。渡船(越ノ潟フェリー)が走っていきます。

 

 

あとがき

昨年の花火の様子。橋が横切っています。