光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

圧巻のバラアーチ

おはようございます♪ 今日は晴れて暑くなりそうです。

 

写真は、今季2度目となる氷見のあいやまガーデンから。6/4の撮影です。

 

今回の目当ては、バラ園にある大きなドーム状のアーチ(ガゼボ)。全体をおおうように、珊瑚色のポールノエルが咲き誇っていて圧巻でした。

 

遅れて咲くのですが、バラも終盤で、ガゼボの下には、びっしりの花びらです。

 

圧巻のバラアーチ

足元にはびっしりの花びら。

 

 

ポールノエルです。花びらが多くボリューム感があります。

 

 

向こうには白いテーブル。

 

 

びっしりの花びらの上を、白いワンピの少女が駆けていきます。

 

 

雨上がりです。

 

 

花つきがいいですね。

 

 

垂れ下がるように。

 

 

あいやまのバラ

アンジェラのハートの下にもたくさんのバラ。

 

 

黒い赤のブラックバッカラ。

 

 

表示はありませんが、たぶん、ラバグルート。

 

 

あとがき

前日の雨でバラは下向きに咲いていて、下から撮るには好都合でした。ガゼボのバラ、やはり一番遅く咲く品種ですね。たいていのバラは終盤になってました。1回だけ来るとしたら、日程調整が難しそうです。