光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

今年のお気に入り_2024年7月

おはようございます♪ 2024年の投稿の中から今年を振り返るシリーズ、今回は、7月の投稿から。

 

7月といえば、パリでオリンピックが開催されましたね。体操男子団体で、中国を逆転しての優勝が記憶に残っています。

 

富山では、あちこちでひまわりが咲き、花火大会が始まりました。今年は、混雑を避けて遠くから狙っています。

 

7月のお気に入り

 劔岳を背景に、いくつものハスの花が、泥沼から立ち上がってます。上市町で、7/7の投稿です。

 


神通川の河川敷では、あちこちでハルシャギクが咲いていました。真夏には暑苦しい黄色でしたが、今は温かい色ですね。7/10の投稿です。

 

 

梅雨の晴れ間のような青空が広がる中、田んぼの中を、かぼちゃ電車が走っていきました。7/17の撮影です。

 

 

富山湾のサンセット、海の深いブルーが美しい頃。7/28の投稿です。

 

 

水橋橋まつり花火大会、滑川から。7/28の投稿です。

 

 

満開になってきた富山市新保のミニひまわり、ミニだけにびっしりです。7/30の投稿です。

 

 

あとがき

花火といえば、滑川の正三尺玉を撮りたかったのですが、あいにくの雨でしたね。花火の始まる頃には小ぶりになったようですが。