こんばんわ♪ 先日訪れた京都の紅葉の写真です。
今回はツアーに参加したので、見どころを何箇所も効率的に回れました。バスに乗っているだけで、連れて行ってもらえるので楽ですね(笑)。
遅れていた紅葉も見頃になつていました。初日は天気が良くなかったのですが、3日間で尻上がりに良くなり、帰る頃にはほぼ快晴です(笑)。
最初は、最初の東寺と上賀茂神社です。初日はどんよりの曇り空でいい発色ではありませんね。
東寺
曇り空の東寺の五重塔。現在の姿は1644年、徳川家光の寄進で竣工したそうです。総高55mは現存する日本の古塔では最高の高さとされています。
金堂や講堂には重要文化財の薬師三尊などがおられるのですが、撮影禁止です。
ポスター表示のガラス窓に写った姿。ポスターには、12/8まで境内ライトアップとあります。
上賀茂神社
雨の大鳥居。
立砂。砂山に棒が1本、昔遊んだ"山崩し"のようです。(笑)。
桜門と手前の玉橋。いずれも重要文化財です。
片岡社の縁結びの絵馬。たくさんのお願いです。
あとがき
五重塔、家事はあっても、地震で倒壊したという記録はないそうです。これは、塔が各層ごとに組み上げられ、木材どおしも緊結されていない柔構造のためとされています。地震のエネルギーを各層で吸収する耐震構造なのですね。
下は五重塔の内部構造。五重塔のパンフより。1本の太い木が上まで通っている、というわけではありません。たくさんの短い木が集まっています。