光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

不作だったグラスジェムコーン

おはようございます♪ 今日はすっきり晴れそうです。

 

今年初めて、グラスジェムコーンを育ててみました。粒が虹色になるトウモロコシです。

 

夏には2mを超えるほどに大きくなり、一部はヤングコーンとして食べたのですが、肥料不足だったのか、貧弱な粒でした。。。

 

調べてみると、トウモロコシは意外と肥料食いのようですね。

 

 

グラスジェムコーン、Glass Gem Corn

別名は、レインボーコーン、虹色トウモロコシなど。アメリカ・オクラホマ州で自然交配により品種改良されたそうです。栽培方法は、普通のトウモロコシと同じですが、高さは3mほどと大きくなります。独特の色は、成熟してから発色します。 

 

 

届いた種

買ったのは、ステップナッツ(Amazon)からです。20粒とのことですが、30粒入ってました。粒の色と実の色は関係ないそうです。

説明書には、ネイティブアメリカンのカール・バーンズさんが長年品種改良で完成させたとあります。

 

 

 

5月下旬に、深さ1cmほどに先の尖った方を先にして、3粒ずつ10箇所に種まき。植えました。

 

草丈15cmほどになったら間引きして1本にしました。

 

背の高いトウモロコシ

高さは2m以上あります。手前にあるのが雌花。高いところで咲く雄花から花粉が落ちてきて受粉します。

 

 

一番上の雌穂以外は、切り取りました。ヤングコーンとして食べられますが、もう色づいていて、ヤングでないのもいますね(笑)。

甘くてサクサクとした食感でした。

 

 

不作だったグラスジェムコーン

肥料不足だったのか、一番上の穂でも貧弱な粒です。。。穂ごとで粒の色が違いますね。

調べてみると、トウモロコシは意外と肥料食いのようです。