おはようございます♪ 今日は夏至、1年で1番昼が長い日ですね。
昨日は、頼成の森の花しょうぶ祭りに。祭り最終日の日曜で、たくさんの人でした。
色んな花しょうぶがありましたが、赤い色素がないのか、赤い花はないんですね。
花しょうぶ祭り
入口付近は花もたくさん、人もたくさん。
遊歩道にもたくさんの人。細いので、撮影で立ち止まると邪魔に(笑)。
迷路のような遊歩道。
高いところから。
赤はない?:花しょうぶの色
ハナショウブの色の看板。茶系や紅紫はありますが、赤い花はありませんね。
「赤蜻蛉(あかとんぼ)」とはいいますが、紫です。
「めざめ」。典型的な菖蒲色(しょうぶいろ)です。
黄色は意外と目立ちます。赤い色素がないのか、オレンジはありませんでした。
爽やかなブルーの「伊豆の海」。
「乙女の夢」はこれから(笑)。
花摘みおばさん
見栄えがいいのは、しおれた花を摘み取っているから。