朝に続いて、早月川にかかる伊折橋付近からの剣岳です。
明暗差が強い風景なので、HDR合成してみました。露出を変えて9枚撮影し、1枚に合成しています。
新緑の明るさを保ちながら、なんとか空や川面の細部が表現されるようになりました。
通常の撮影
ND400フィルターを使い、ISO100、F9で、SSは1秒です。
川面や空は白飛び気味ですが、露出を下げると、せっかくの新緑が暗くなります。
HDR合成
露出を変えて9枚撮影し1枚に合成しました。
新緑の明るさを保ちながら、白い川面や空のディテールが表現されています。
撮影条件:0.5EV段階で露出を変えて9枚撮影
使用ソフト:Photomatix Pro 5.1.3
プリセット:絵画風5
こちらは、プリセット:なめらかさ。元画像は、F14で、SSは1秒です。
以下は、1EV段階で露出を変えて9枚撮影です。
こちらは、プリセット:なめらかさ。元画像は、F9で、SSは1/320秒です。
こちらは、プリセット:絵画風5
こちらは、プリセット:なめらかさ3。元画像は、F8で、SSは1/800秒です。
水しぶきの動きは速く、必ずしも同じ画像ではないので、おもしろい表現になりました。