光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

ベルガモットの香る頃

おはようございます♪ 今日も梅雨空です。それほど降らないようですが。

 

写真は、ベルガモット。葉っぱや茎からいい香りがします。

 

 

ベルガモット、Monarda didyma

シソ科のハーブです。和名はタイマツバナ(松明花)。 柑橘系のベルガモット(Citrus bergamia)とは異なります。香りが似ていることからこの名がつけられたようです。精油成分にリフレッシュ効果があり、ハーブティなどに使われます。

 

 

普通のベルガモット

学名から、ディディマとも呼ばれます。ピントの合わせにくい花ですね。

 

f:id:Paradisia:20200702071039j:plain

 

紅色の花もあります。多年草で、毎年花を咲かせますが、冬は枯れます。

 

f:id:Paradisia:20200702071311j:plain

 

花の上に花。2段咲き?

 

f:id:Paradisia:20200702071332j:plain

 

中央部分が伸びていくようですが。

 

f:id:Paradisia:20200702074718j:plain

 

咲き始め(左)から開くまで。

 

f:id:Paradisia:20200702075013j:plain
f:id:Paradisia:20200702071346j:plain

 

ワイルドベルガモット

こちらはワイルドベルガモット(Monarda fistulosa)。学名から、フィツローサとも呼ばれます。

 

花だけだと、普通のベルガモットとの違いがわかりにくいですね。

 

f:id:Paradisia:20200702073004j:plain

 

こちらは、ヤグルマハッカとも呼ばれます。

 

f:id:Paradisia:20200702073022j:plain