おはようございます♪ 連休もラスト、今日は雨ですね。
ステイホームということで、庭の花を♪
今の時期、我家の庭では、ナニワイバラが満開です。全体に、白い花が多いですね。
白めのスイセンが終わり、やがて、オルラヤホワイトレースが咲き出すと、もっと真っ白になります(笑)。
壁面を埋めるナニワイバラ
一番早く満開になるナニワイバラ。バラが出窓全体を覆ってきて、室内がが暗くなりました(笑)。
私好みのシンプルな5枚花。そういえば、今年はクマンバチがやってこないようですね。
モッコウバラのアーチ
もっと黄色かと思っていたらほとんど白ですね。
シャクの花
ひとつひとつは、とても小さな白い花です。
玄関前の源平小菊
ピンクの花も咲くはずですが、白い花だけ。エリゲロンともいい、乾燥気味で育てます。


アリウム・ロゼウム
球根があちこちで増えてきました。アネモネを背景に。
スノーフレーク
少し前の写真です。いまではほとんどの花が終わり、玉状になっています。