おはようございます♪ 今年も残り3日ですね。
寒い中、植物園の温室で、ルクリアの花が咲いてました。花の少なくなる季節、貴重な花です。
独特の甘い香りが、冬を知らせる感じですね。
ルクリア (Luculia pinceana)
アカネ科の常緑低木で、ニオイザクラという別名のとおり、よい香りがします。 筒の先に、淡いピンク色の5弁花が咲きます。インドアッサム地方原産で、耐寒性、耐暑性が弱いのが難点です。
ルクリア・ピンケアナ 紅富士。 ひとつひとつの花は桜のようですね。
日が短くなると花芽をつけます。
こちらは、ルクリア、スイート・ルビー。ちょっと濃い目の色です。
花は長い間咲きます。