おはようございます♪ 今日も晴れそうな空です。
今年は遅れて咲いたヒガンバナも、そろそろピークを過ぎそうです。我が家はまだツボミのもありますが(笑)。
今回は、ヒガンバナというより曼珠沙華といったほうが似合いそうな撮り方で。
レンズは、表示以外は、改造レンズの NiCa-ArtLens.Ver1。 ニコン(NIKON AUTO NIKKOR-S 50mm F1.4)の前玉ユニットを、キヤノン(CANON FD 50mm F1.4 S.S.C.)と交換したレンズです。
長いひげがアートとしてます♪
ヒガンバナは長い茎が特徴です。
空を紅色に染めて、いち早い紅葉のようです。こちらは、 AF-S NIKKOR 50mm f/1.2s + ティルトマウントで。
燃え上がるような紅色。右は、 AF-S NIKKOR 50mm f/1.2s + ティルトマウントで。


水滴の中にも♪ マクロ90mm( SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS )で。