光と風と薔薇と

移りゆく季節をなにげなく表現するブログ

たわわの柿とかぼちゃ電車

おはようございます♪ 秋も深まり、柿の実も色づいてきました。

 

今日は、富山地方鉄道の電車を絡めてみました。場所は、富山地方鉄道本線、常願寺川右岸あたりです。

 

富山地鉄、2021年度には、新しいレッドアロー号が走るそうです。最近は地下鉄のような地味な色の電車も走っていますが、かぼちゃ電車のような愛嬌のあるカラーがいいですね。

 

 

色づく柿の実

・・を撮ったわけではありません(笑)。 やってきたのは、かぼちゃ電車(愛称)です。黄色と緑の色が鮮やかですね。

 

 

f:id:Paradisia:20201114175705j:plain



 

過ぎ去っていくかぼちゃ電車。

 

f:id:Paradisia:20201114174928j:plain

 

元レッドアロー号

坂を登ってきたのは、元西武のレッドアロー号、2両編成です。
 

f:id:Paradisia:20201114175115j:plain

 

葉っぱがなくなって、電車が見えやすくなりました。

 

f:id:Paradisia:20201114175146j:plain

 

だいこん電車

やってきたのは、だいこん電車(愛称)です。

 

f:id:Paradisia:20201114175212j:plain

 

 

あの世との架け橋:芦峅寺の布橋

おはようございます♪ 先日は立山町の芦峅寺へ。

 

今年は中止になりましたが、三年に一度、布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)が行われる布橋あたりをぶらつきました。

 

これは、女性が極楽往生を願う立山信仰の儀式で、白装束を着た女人衆が、あの世とこの世の架け橋とされる布橋を渡ります。

 

橋は、煩悩の数と同じ108枚の板で組まれているそうです。木製で滑りそうになりました。悪人は下の川へ落ちるのかも(笑)。

 

どんより曇り空のほうが、雰囲気がでますね。

 

 

布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ) Wikipedia より

女人禁制だった霊山立山の代わりに架け橋を渡って極楽往生を願う立山信仰の伝統儀式で、現在はイベントとして開かれている。

当時立山を登ることが許されなかった女性たちが、代わりにうば堂川にかかる布橋と呼ばれる架け橋を渡って極楽往生を願う。

閻魔堂で懺悔の儀式を行った後、宿坊の僧侶(引導師)に導かれ、「あの世」と「この世」の架け橋とされる朱色の欄干の布橋に白い布を敷き、白装束を着た女人衆が白くて細い目隠しをしたまま、ゆっくりと渡る。悪人は龍が口を開けて待っている谷川に転落したという。

 

 

えんま様がおられる閻魔堂

門の奥が閻魔堂(えんまどう)。えんま像や十王像があります。

 

f:id:Paradisia:20201110142907j:plain

 

えんま堂横の仏様。優しいお顔です。

 

f:id:Paradisia:20201110143613j:plain

 

門の横にあるモミジ。

 

f:id:Paradisia:20201109174037j:plain

 

明念坂の石仏・石塔群。焔魔堂から布橋へと続く小径です。江戸時代に寄進された石仏のようです。

 

f:id:Paradisia:20201112172857j:plain

 

どれにも新しい菊の花が生けてありました。

 

f:id:Paradisia:20201110141404j:plain

 

あの世との架け橋・布橋

石仏群を下ると布橋が見えてきました。布橋灌頂会で女人衆が通る道です。

 

f:id:Paradisia:20201110143706j:plain

 

 朱色の布橋は、ゆるやかなカーブが美しい橋。向こう側があの世でしょう、墓地になっています。右手奥には、女人衆が入る遥望館(ようぼうかん)があります。

 

f:id:Paradisia:20201110150357j:plain

  

虹色の光さす橋。下は結構深い谷。

 

f:id:Paradisia:20201110150749j:plain

 

枯れ葉がびっしりの橋です。滑りそうになりました。

 

f:id:Paradisia:20201110142645j:plain

 

橋の向こう側には雪をかぶった山々。

 

f:id:Paradisia:20201112172958j:plain

 

 

 

 

 

 

 

黄色に色づく千石神社

おはようございます♪ 今日はいい天気ですね。その分、寒い朝です。

 

上市町千石にある千石神社では、イチョウの紅葉が見頃です。

 

大木が何本かあるのですが、やがて地面を黄色く染めます。

 

千石神社

 第2ダム湖の近くにあります。

 

f:id:Paradisia:20201107145522j:plain

 

近くにあるトイレの窓からも(笑)。

 

f:id:Paradisia:20201107145544j:plain

 

手水舎(てみずや)の近くの大木です。

 

f:id:Paradisia:20201107150119j:plain

 

近くの山は杉の緑が多め。

 

f:id:Paradisia:20201107145618j:plain

 

手水舎の屋根は黄色に。

 

f:id:Paradisia:20201107145705j:plain

 

イチョウの落葉。

 

f:id:Paradisia:20201107151256j:plain

 

千石第2ダム湖

公園です。

 

f:id:Paradisia:20201107145956j:plain